前の職場は外部の会場を借りてやるパーティーが
唯一のクリスマスイベントでした。
知り合いだけで勝手にパーティーとかはあったけど、
オフィシャルなのはそれ一つだけ。

それだってこの時期忙しくなる身にとっては
時間のやり繰りが大変だった。

それがね…、今の職場はね…
5つ位あるのですよ、オフィシャルのパーティーが‼︎

もちろん一つ一つ主催者が違って、
全体の大きいのは1つだけだけど、
そのほか
やれ部署単位やら
やれ部門単位やら
果てはフロア括りでとか
プロジェクトでとか、
考え付く全てでやってやろうではないか
という勢い。

きっとさ、することないんだよ、皆んな。

いいよいいよ、せっかくなんだから楽しんだらいいよ。

だけどさ、
全部会社の中でやられると、
顔を出さないわけにいかず、
仕事が進まないのよ〜えーん

こっそり働いてたら
最近一緒に仕事をしたエグゼクティブに見つかり
ひっぱり出されて…。

嫌がらせか…⁈

いや、ありがたいんですけどね、ほんとは。

どうせね、
私が急いだ所でその上がこうだからさ
(=パーティーばかりで仕事してない)
それなら一緒にパーティーしてた方が幸せか?

とも思いましたが、
もらえるものだけもらって、
仕事しながら食べたり(酒)飲んだり。

ああ結局しごとにならなかった。