食欲の秋も手伝って、
新規スーパー開拓、継続中です。

一番最近では、
自宅から一番近くにあるのに一度も行ったことのなかったお店に
初潜入しました。

なぜこのお店にこれまで行かなかったかというと、
外からの見た目だけで
「心踊らなそう」
と判断していたから。

そして実際入ってみた感想は

「人間、直感って結構当たるものだな」

です。

入って直ぐの青果とベーカリーはまだ良かった。


こんなピクルスバーなんてのがあったりして。

そして乳製品コーナーも、


アメリカで初めてブルガリアヨーグルト
を目にしたりして。
(はっ⁇ ていうお値段ですがね…)

でもそれ以外、全部がダメでした。

照明が薄暗く、
店員さんが頻繁に巡回してないから
色んなものが色んな棚に放置されてたり
お掃除も今ひとつ…。

心踊らない所では
心を充足させる買い物はできないので、
今後もここは使わないと思います。

レストランにしてもスーパーにしても
やはり雰囲気は大事ですね