はじめ「大人の漫画の読み方」
というタイトルにしたら、
区切り方次第でちょっと違う方向の意味に
取れてしまうわー!、と気付いて
慌てて変更しました。

「大人」は漫画の方じゃなくて、
「読み方」の方にかかります。
念のため。

大人になってから、漫画って全巻まとめて買う事が多くないですか?
リアルタイムで連載されているものを読む機会が殆ど無いのと、
財政的にまとめて買えてしまうのが理由でしょうか。

友人が貸してくれる時も、
やはり全巻揃って完結しているものが多いです。

それで、結果どうなるかというと
しばらくその漫画に取りつかれることになります。
長いものだと何十何巻とか。
自分が買うのは興味あるものだし、
友人が貸してくれるのはオススメのものだから、
大概面白くて飽きるってことはないのですが。

次の巻が出るまで待たなくてもいいのはありがたいですが、
1巻ずつ読んでいた昔が懐かしいなーと思った次第。