赤ちゃんがいるお宅も同じだと思いますが、

怪獣君が来てから、

我が家の洗濯回数が半端ないです。

 

洗濯にせいを出す毎日を過ごしながら、

洗濯機の使い方(洗濯機の蓋に貼ってある)を見たら、

洗うものを入れる前に、最初に洗剤を入れなさい、

とある。

 

日本の我が家の洗濯機だと、

洗濯物を入れてパワーを入れると、

まず洗濯量を計測して、

これこれ量の洗剤を入れるようにと

教えてくれた。


もちろん、

アメリカの最新オサレ〜なタイプではない

現我が家の洗濯機が

そんな親切機能を備えているわけはない。

なのに染み付いた癖でついつい洗濯物を先に、

その後洗剤を入れていた。


 

時々洗剤(液体)が服に残ったまま洗濯が終わっている時があって

はにゃーとなる時があったのだけど、

洗剤先行投入方式に変えて、

なるほど改善された気がします。

 

こんな単純マシーンなのに、

誤った使い方で損をしていたわ。