9月に入ってから、無茶苦茶な運転をする車が多くなった気がする。

 

赤信号無視、

速度違反、

無理な追い越し&車線変更、

はたまた

一通での逆走まで

 

これらの現象は通年目にすることなのだけど、

9月の新学期が始まった頃から、

どうにも度を越えた危ない車が多い

 

普段、ドライバー同士が

あうんの呼吸で

「これ位なら」と

理解しあえる無理の範囲を

かなり逸脱している

 

そのせいなのか、

9月以降、

高速道路にやたらと警察がいる

そして検挙されている人をほぼ毎日見かける

 

今まで映画でしか見たことのなかった白バイも

かなり出動している

 

ちなみにアメリカ(イリノイ)の白バイは

白くないです

(黒です)