マクロレンズのほかに、実はもう一つ当初からほしかったレンズがあります
それは高倍率の望遠ズームレンズ
具体的に撮りたいものがあって、その為にはどうしても必要でして
これ↓が撮りたいもの
ずばり、超音速の飛行機
そもそも、私が買ったカメラには、初めから2本のレンズが付いていました。
一つは単焦点のパンケーキ EF 40mm f/2.8 STM
picture cited from https://www.usa.canon.com/internet/portal/us/home/products/details/lenses/ef/standard-medium-telephoto/ef-40mm-f-2-8-stm
もう一つはEF-S 18-55mm f/3.5-5.6 IS STM
picture cited from https://www.usa.canon.com/internet/portal/us/home/products/details/lenses/ef/standard-zoom/ef-s-18-55mm-f-3-5-5-6-is-stm
普通に考えうる限りの日常の出来事ならこの2本で十分いけると思うのですが、飛行機が相手ではちょっと厳しい
一度↑上の初期付属ズームレンズでエアショーに挑んだことがあるのですが、かなり豆粒でした、飛行機が。
(そして周りの方々のレンズのゴツさに圧倒された…)
そんなわけでいつか望遠ズームレンズは手に入れたいと思っていたのですが、この世界は奥が深く(選択肢が多い)、しかも値段も青天井に広がっていく危険な領域
あとで調べたら、エアショーでみたゴツいレンズなんて、みんな2,000ドルはくだらない
こんな感じ
picture cited from https://www.usa.canon.com/internet/portal/us/home/products/details/lenses/ef/super-telephoto/ef-200-400mm-f-4l-is-usm-extender-1-4x
私はどのレベルまで手を出したいのか、またしてもジプシー生活が待っていました



