先日、759億円超(私の中では永遠に$1=\100)の宝くじ当選が出ました。
当たりくじの販売場所がマサチューセッツ州だったことから、Boston Globeのネット版を見ていたら、当選者に向けた記事が載っていました。
よく高額当選者はその後幸せになれないと聞くけど、
この記事を読むとかなり納得。
大切なアドバイスとしては、あまり現状を変えないこと。
それは贅沢傾向になってはいけないとかそんな話ではなくて、
現状を変えないことで自分の価値判断基準がぶれるのを防ぎ、
何が自分を幸せにするのかを見失わないでいられるから。
確かにこれができる人は
高額当選しても、その後も幸せでいられるかも。
余談ですが、
この記事の中でちょっと面白かったのは、
「これだけ財政的に豊かになれば、
寿司をアラカルトで注文できるよ」的な
くだりがあり、
どちらかと言えばなんちゃってなお寿司文化が浸透しているアメリカにあって、
この辺の精神が分かるなんてすごいじゃない!、
と見直したこと。
当選者がボストン付近の方なら
きっと新鮮なネタも多いことでしょうから、
好きなだけアラカルトでお寿司を堪能しちゃってください。