手強かった前の本がやっと片付いた矢先、

また日経で面白い本を見つけた。

 

その名も

「バッタを倒しにアフリカへ」

 

読み終わってから知ったのですが、

著者の方、結構(その筋では)有名な方なのですね。

 

編集の方に磨かれたというその文章はとても読みやすく、

日本語だったのもあってか

一気に読み切りました。

 

とっても面白かったです。

そして、この本はぜひ中高生位の年代の子に読んでもらいたい。

 

何を自分の人生の価値として見出すのか、

これはその人にしか決められないこと。

100人いれば100通りあっていい。

他人が決めた価値を自分に当てはめる必要はない。

自分で価値を見出すのは楽ではないけれど、

諦めずにずっと追い求めてほしい。

 

何となく、自分に向けた言葉にも聞こえてきたわ。