で、ターコイズの続きです。
ターコイズはZivaの中にある大人専用の客室タワーなので、
タワー1階に専用レセプションがある以外は、
Zivaの施設を使います。
ターコイズの売りは、一応バトラーサービスということになっているらしく、
ビーチの席取り、レストランの空き状況確認、その他諸々を
お部屋付きのバトラーがやってくれるという。
我々は、午前がサルバトーレ、午後がデビット
というバトラーに担当してもらったのだけど、
このデビットが俗にいうちょっとお調子者で。
肝心なことは見事にハズしてくれました。
サルバトーレは悪くないのだけど、午前は大抵頼むことが無いので
あまりお世話になることもなく終わりました。
タワー以外で、唯一ターコイズ客限定なのは、
メイン棟ルーフトップのインフィニティプールです。
ビーチがあるのにプールか…という矛盾は感じつつも
人が少ないので落ち着く場所でした。
が、もともとチェアの設置数が少ないので、
先客でいっぱいという場面も何度かありました。
そもそもこのルーフトップ、
エレベーターでアクセスするには
カードキー認証が必要なのに、
階段だと普通に来れてしまうという。
ターコイズの客か否かをチェックする係員はいるものの、
ボチボチ席を外していることが多く。
また、本来はこの係員が
チェアの空き・使用中を把握しておくはずなのだけど、
なんだかうまくその辺も連絡できて無い様子。
結論から言うと、ロジ周りがまだまだ発展途上。
まあ、その為のモニター的アップグレードなのでしょうね。