先日、シェッド水族館に行ってきました。
気になっていた両生類の特別展示を見るため。
両生類はカエルが一番多かったです。
見たことのないカラフルな種が沢山いて、
カエルワールドの奥深さに感動。
何といってもあの姿に癒されます。
癒されると言えば、
ベルーガのプールでもかなり癒されました。
多分同一の個体だと思うのですが、
いつも↑の写真のように
立ち泳ぎで人間の方を見ている一頭がいて。
感情が伴っているとは思えないのですが、
時々口をすぼめたり、
ニタッと笑ってみたり、
うんうんと頷いてみたり。
まるで、カウチでテレビを見ているオッサンのような仕草に
癒されました。
(オッサンで癒されるというのもなんですが)
訪問した日はイリノイ州民入場無料の日で、
我々も入場料は無料に。
(要追加料金の展示は別途追加料金がかかります)
もともとのチケット代がお高めなので、
かなりお得になるのですが、
その代償として、長蛇の列を覚悟しなければなりません。
この日は入場ゲートに着くまで、100分待ちでした。
しかも雪がちらつく中、吹きさらしの屋外で。
「ここから45分待ち」等の看板があったので、
我々が訪問した日が特別混んでいたわけでは無さそうで。
久しぶりに足先の感覚が無くなりました。