新しい一歩をと思って挑戦したアメリカンローカルなヘアサロン。
結果はよかったです。いい感じになりました。
周りの駐在女性陣は殆どが里帰り時かこちらの日本人サロンに行っているらしく、では永住組のご婦人方はどうだろうと聞いてみたものの、こちらもやはり日本人にやってもらっているとのことで…。ちょっとどうしようか悩んでもみたのですが、まあ何事も経験ということで。
事前にサロンのウェブで無難なイメージだった担当者を指名していたのですが、当日会ってみたら髪がピンク色になっていてびっくりというハプニングはあったものの、いい人だったのでよかった。
カウンセリングも色々聞いてくれて、シャンプー前に「まずリラックスするマッサージをしますね」と頭と肩のマッサージも。アロマオイルを選んで、それを使ってマッサージしてくれたのですが、このオイル、おでこにも塗るもんで、そのオイルに切った髪が付着するというおちが。(笑)
サロン自体はエステやマッサージも併設していて落ち着いた感じでよかったです。全ての作業をこの担当者が行うので待たされることも無くシャキシャキ進んで助かりました。おかげで日本だと半日覚悟のヘアサロン詣でがわずか2時間未満(往復の交通含む!)で完了。
いいじゃないですか。
そんなわけで次の予約も入れて帰ってきたのでした。
次は何色の髪になっているかな(笑)
結果はよかったです。いい感じになりました。
周りの駐在女性陣は殆どが里帰り時かこちらの日本人サロンに行っているらしく、では永住組のご婦人方はどうだろうと聞いてみたものの、こちらもやはり日本人にやってもらっているとのことで…。ちょっとどうしようか悩んでもみたのですが、まあ何事も経験ということで。
事前にサロンのウェブで無難なイメージだった担当者を指名していたのですが、当日会ってみたら髪がピンク色になっていてびっくりというハプニングはあったものの、いい人だったのでよかった。
カウンセリングも色々聞いてくれて、シャンプー前に「まずリラックスするマッサージをしますね」と頭と肩のマッサージも。アロマオイルを選んで、それを使ってマッサージしてくれたのですが、このオイル、おでこにも塗るもんで、そのオイルに切った髪が付着するというおちが。(笑)
サロン自体はエステやマッサージも併設していて落ち着いた感じでよかったです。全ての作業をこの担当者が行うので待たされることも無くシャキシャキ進んで助かりました。おかげで日本だと半日覚悟のヘアサロン詣でがわずか2時間未満(往復の交通含む!)で完了。
いいじゃないですか。
そんなわけで次の予約も入れて帰ってきたのでした。
次は何色の髪になっているかな(笑)