以前その亡骸をリビングの片隅で見たことがあったので、その生体がいても不思議ではないのですが、できれば家の中にはいないで欲しいと願っていたものに、出会ってしまいました。
日本名(俗名?) ゲジ
そして、米俗名 House Centipede
本来Centipedeはムカデのことを差すのですが、家に出る足のいっぱいあるやつ、ということでこういう俗称のようです。
本当のムカデは動きがあまり早くない印象なのでまだ対処しやすいのですが、ゲジは動きが早いんですね!しかも動き方がとっても○○ブリに似ている…。早くてカサカサという感じ。
一瞬目の端を横切ったとき、その動き方から○○ブリかと思って、「シカゴにはいないって聞いていたのに、嘘つき!!」とショックを受けたのですが、コーナーに止まったのを見たら、まあ同じ位気持ち悪いのですが、○○ブリではなくゲジでした。
夫を起こすには早すぎる時間だったので、自分でやっつけましたが、うーん、もう出ないで欲しい…。
見ないほうが幸せだと思いますが、どんなものか画像が見たい方はこちらをどうぞ
https://en.wikipedia.org/wiki/Scutigera_coleoptrata