ほぼ1年ぶりとなった日本。
これだけネットが発達して日本の情報にも日常的に触れているし、なんといっても1年でそこまで何かが変わることもそうそうないので、普通に社会に溶け込めましたが、気になった点もありました。
―違和感その1―
日本を離れて以来、久し振りに見た日本のテレビ。
(我が家はケーブルの日本チャンネルは契約していなくて、ネットで動画等も見ないので)
しばらく見ない間に、マツコデラックスさんがちょっと男性化したように思う。
(話し方とか声の高さとか…)
どうしたんだろうか。
―違和感その2―
コンビニとかスーパーとか、陳列棚の高さが高くなっていた。
ちびっこの私は、隣の島が完全に見えなくなった。
そして倒れてきそうで威圧感が…。
地震対策に逆行してない??
これだけネットが発達して日本の情報にも日常的に触れているし、なんといっても1年でそこまで何かが変わることもそうそうないので、普通に社会に溶け込めましたが、気になった点もありました。
―違和感その1―
日本を離れて以来、久し振りに見た日本のテレビ。
(我が家はケーブルの日本チャンネルは契約していなくて、ネットで動画等も見ないので)
しばらく見ない間に、マツコデラックスさんがちょっと男性化したように思う。
(話し方とか声の高さとか…)
どうしたんだろうか。
―違和感その2―
コンビニとかスーパーとか、陳列棚の高さが高くなっていた。
ちびっこの私は、隣の島が完全に見えなくなった。
そして倒れてきそうで威圧感が…。
地震対策に逆行してない??