昔からアメリカの飛行機に乗ると楽しみにしているものがあります。
今はオンラインショップで何でも探せる時代になってしまいましたが、ネットが無かった頃はこの冊子に載っている奇抜な商品達にあっと驚かされたものです。
これまで見た中で一番驚いた商品は、Toad(ヒキガエル)用の家。ヒキガエルは蚊や蛾などの害虫を食べてくれるので、庭に放して害虫駆除に一役買ってもらうためだそうで、日本では絶対お目にかかれない商品にアメリカを感じていました。
ネットが発達した今でも、自分が普段触れる機会のない商品を見るのは面白いので、やはり飛行機に乗った時の恒例行事です。
今号でアッと思った商品をちょっとだけ紹介
凄く精巧にできたクマの置物
置く前に近所の人に教えておかないと通報されそう。
これまた精巧にできたゾンビや雪男など
こちらも若干ご近所に迷惑をかけそうな品
冷蔵庫のアイスマシーンから大きな容器に氷を入れたい時に使う管
これ、案外あったら使うと思うんです。特に冬は氷の使用頻度が低くて、時々大量に放出して捨てなければならないので、その際アイスマシーンの出し口に収まる小さい器だと何往復かしないといけないんですよね。