昨晩はニューヨークのロックフェラーセンターのクリスマスツリー点灯式がありましたね。
結構なスター達が集い華やかなコンサートがテレビでも中継されました。

オープニングはマライヤキャリー。
日本で言うところの「バレンタインの国生さゆり」的な位置づけでしょうか。クラシック以外でこれと言うクリスマスソングが無いので、まあ外せない存在なのかと。
しかし、寒さのせいなのか、悲しい位に高音が出てなかった…。そしてかなり成長してました。一時期の最大時より削がれたなと思っていたのですが、また成長期?
うつ向いて歌ってる時なんて渡辺直美ちゃんかと思った。

次に登場したレディガガ、司会者が名前言わなかったら誰だか分からなかった
普段が凄いメイク過ぎて、どういう顔なのか知らなかったんだわ~と実感。衣装の影響もあるけど、本来はクラシックグラマーなタイプのお顔なのね~、ガガ様。

そして終盤は風物詩のロケッツ。全員等身大バービー人形かという容姿に、一糸乱れぬ統制のとれたダンス。自由の国アメリカなのに、ちょっと喜び組を思い出してしまう私はまだアメリカに馴染みきれていないということかしら

そんな喜び組に思いをはせる私にお構いなく、ツリーは無事に点灯されたのでした。