近所にあるローカルなアイスクリーム屋さん、Capannari。
ここは10月下旬にお店を閉めて、冬の間は営業しません。
ということで、閉店前の数日間は残っているアイスクリームのセールとなります。
パイントのプリパック売りのみになりますが、お値段は大分お安いはず。
私は最終日の前日に行ったのですが、フレーバーは大分限られてしまっていました。
食べたことのあるフレーバーが見当たらなかったので、無難にチョコレート、ニューギニア・バニラ、シナモン味を買ったところで、「3つ買ったら1つプレゼントだからフレーバー選んで」といわれました。が、限りある種類の中から既に安全圏のものは注文済み。かといって同じのを2つというのも脳が無い、ということで怪しげなものに挑戦
ここは10月下旬にお店を閉めて、冬の間は営業しません。
ということで、閉店前の数日間は残っているアイスクリームのセールとなります。
パイントのプリパック売りのみになりますが、お値段は大分お安いはず。
私は最終日の前日に行ったのですが、フレーバーは大分限られてしまっていました。
食べたことのあるフレーバーが見当たらなかったので、無難にチョコレート、ニューギニア・バニラ、シナモン味を買ったところで、「3つ買ったら1つプレゼントだからフレーバー選んで」といわれました。が、限りある種類の中から既に安全圏のものは注文済み。かといって同じのを2つというのも脳が無い、ということで怪しげなものに挑戦

Mango Chili ???
ものの本によると、メキシコではアイスにタバスコをかけて食べる習慣があるとのことで、多分そういうことかと思います(日本人の思考ではそれ以上追及できない・笑)
見た目はマンゴーソルベ。食べた味もマンゴーソルベ。なのに途中から下がピリピリ、そして舌に残る辛目の後味。食べるたびに累積する辛味。恐ろしい。
結果、ずっと我が家の冷凍庫に残っている…。
安全圏3兄弟は購入後1週間もしないうちに消えたのに。