スタバのホリデードリンクに「Chestnut Praline Latte」というメニューが登場。
Chestnut = 栗
ということで芋栗かぼちゃ隊(現在隊員一名・笑)出動してきました。
飲んだ感想は…
何というか、アメリカにおける栗の存在感ってそんなものよね、ということを実感させる
「どの辺が栗風味でしょうか?」
というお味。つまり、栗は感じられませんでした。
昔NYCだと街角でローストピーナッツ売りのベンダーが、冬になるとイタリア栗の焼き栗を売っていたりしたけれど、シカゴもダウタウンならそういうベンダーがいたりするのだろうか。
あぁ、おいしい栗が食べたいです
Chestnut = 栗
ということで芋栗かぼちゃ隊(現在隊員一名・笑)出動してきました。
飲んだ感想は…
何というか、アメリカにおける栗の存在感ってそんなものよね、ということを実感させる
「どの辺が栗風味でしょうか?」
というお味。つまり、栗は感じられませんでした。
昔NYCだと街角でローストピーナッツ売りのベンダーが、冬になるとイタリア栗の焼き栗を売っていたりしたけれど、シカゴもダウタウンならそういうベンダーがいたりするのだろうか。
あぁ、おいしい栗が食べたいです
