今回は2軒のエステートセールをはしご。
前回の「順番をもらう」チャレンジが思いの外(心身ともに)疲れたので、この日は人の波第1弾が去った所を狙う「残り福」作戦に戻しました。
1軒目
狙っていたコッパーのフレンチキャセロールが写真で見たまんま4つとも残っていました。始まって2時間経っていたけど、お客もあまり来ていなかったかも…。
①ファイヤーキング コッパーティントのフレンチキャセロール 蓋付き3つ 各@2
②パイレックス フラミンゴのラウンドキャセロール 蓋なし @2
③花柄のクロス @4
フレンチキャセロールが1セット2ドルというのには驚きでした(もっとすると思った)。4つとも買ってしまおうかとも思ったのですが、1つだけ蓋にわずかなカケがあり3つにしておきました。
あと、青白のバタープリントのシンデレラボール4サイズセットが20ドルで売っていました。一番大きいもの以外は使った形跡がなくピカピカでした。あまりにきれいだったのでよほど買ってしまおうかとも思ったのですが、つい昨夜自分が集めるものを絞ったばかりだったので、残してきました。
このエステートセールの係の人は、高い所の物を自ら取ってくれたり、会計の時には自作のクッキー(キャセロールの中に写っているもの)をくれたりと、どの人も優しかったです。
そして2軒目。
こちらは1軒目より人がいました。
Verdeオリーブのキャセロール狙いだったのですが、値段に折り合いがつかず、そしてそれ以上に心に響くものを見つけたため、Verdeは諦めました。
①ヘーゼルアトラス リンゴのジャムジャー @6
②チャーム フォレストグリーンのシュガー入れ @2
③パイレックス グーズベリー シンデレラボール @4
④棚の中に置く台 3つで@4
グーズベリーのボウル、プリントの状態はあまりよろしくないのですが、グーズベリーものを集めようと心に誓った翌日にこうして出会えるなんてちょっと感動!で、買ってしまいました。
バタープリントを諦めておいてほんとよかった。
リンゴのジャムジャーはただただかわいくて手放せず購入。イチゴを呼び寄せてくれるといいのですが。