独立記念日イベントの一環でパレードを見に行った。
5月のメモリアルデーにもパレードがあったっぽいけど、車ちゃん関連でバタバタして見に行かなかったので、今回が引越し後初めてのパレード。
ローカルなパレードなのに、沿道に結構な人出。
そして子供達、袋を片手にスタンバイ。というのも、始まって驚いたのだが、パレードの人が子供に向かってお菓子を投げる!キャンディだったりチョコだったりナッツだったり。そして子供はそれを拾って袋に詰める。
直接子供の袋に入れていくパレード参加者もいたけど、大概は道にまかれていた。
天気も良かったし、都会の道と違って路面もごみや汚れが少なくきれいだけど、お菓子拾いには軽い衝撃を受けた。
パレードでお菓子が投げられるって、普通のことなんだろうか?

↑軽く曲芸乗り的な演技を見せたバイクの警官

↑ローラーブレードでノリノリな選挙候補者らしき人
総じて平和です。
5月のメモリアルデーにもパレードがあったっぽいけど、車ちゃん関連でバタバタして見に行かなかったので、今回が引越し後初めてのパレード。
ローカルなパレードなのに、沿道に結構な人出。
そして子供達、袋を片手にスタンバイ。というのも、始まって驚いたのだが、パレードの人が子供に向かってお菓子を投げる!キャンディだったりチョコだったりナッツだったり。そして子供はそれを拾って袋に詰める。
直接子供の袋に入れていくパレード参加者もいたけど、大概は道にまかれていた。
天気も良かったし、都会の道と違って路面もごみや汚れが少なくきれいだけど、お菓子拾いには軽い衝撃を受けた。
パレードでお菓子が投げられるって、普通のことなんだろうか?

↑軽く曲芸乗り的な演技を見せたバイクの警官

↑ローラーブレードでノリノリな選挙候補者らしき人
総じて平和です。