デイゴの花の言い伝え。 | ★Back-To-Normal★

デイゴの花の言い伝え。

今年は、島に"デイゴの花"が咲き乱れてるみたい。

父親も、
『今まで見た事ない所に咲いてたり、デイゴがすごい咲いてる。』と言ってます。


昔からデイゴが咲き乱れると"台風"が来ると言われているみたい。

父親いわく、
『今年はデイゴもすごいし、ハチが木の上じゃなく、木の根本や地面の方に巣を作ってるから、台風がくるはず。』って。


ハチ(蜂)は台風を予想して
巣が落ちてダメにならない様に、台風がくる年は下の方に巣を作るんだって。



去年は、デイゴもそんなに咲いてないし
ハチも木の上に巣を作ってたみたい。

不思議な事に、台風はたくさん発生したものの、珍しく島に上陸した台風はゼロでした。

本当、去年は台風が島の近くで発生しても、全部この島を避けて本土の方に上がって行ったんだよなー。


自然の力ってなんかすごいよね。


デカい台風来たら怖いなーショック!

end...