2日目の土曜日。

 

 

ホテル近くで自転車をレンタルし、この日の移動手段は自転車に決定上差し

 

 



 

これがなかなか便利で都会を回る移動手段としてかなり気に入った私です気づき

 

 

 

 

 

観光だとマイカー車ないし

 

この日の夕方には市中心から離れた場所でBNL国際テニス観戦予定が入っているし、

 

前日いってない有名な観光地をできるだけまわりたいからいちいち地下鉄やバス利用するのも面倒だし・・・・

 

 

 

その点自転車だと車の合間も小径だってスイスイ移動できるうえに、

 

徒歩だと結構距離ある場所まで平気で行けちゃうのがナイスなところびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは

 

 

 



ナヴォ―ナ広場

 

 

 

ナヴォーナ広場といえばベルニーニ作の有名な四大河の噴水。

 

 

 

 

 

 

 

再びチャリをペダリングして向かった先は

 

 



スペイン広場

 

  




今回のメンバーで唯一ローマ初なレオ君。

 

行くところどころテレビや本で一度は目にしたことがある場所に感激です飛び出すハート

 

 





 

次にチャリで到着したのが

 

 



バチカン市国

 

 





この日は土曜日ということもあって、

 

サンピエトロ広場にはサン・ピエトロ大聖堂やクーポラにとぼる人たちの長蛇の列ができていましたようずまきうずまき

 

 





 

「明日の日曜日にはあの窓から法皇様が謁見されるんだね」

 






って話していた隣でマルちゃんが携帯で何かを検索してる・・・

 

 

 

 

そして一言

 

 

「この週末、法皇様はヴェローナにいるらしい(笑)」

 

 

 

 

 

 

パパ友ファミリーが

 

ヴェローナらローマに来たその週末に


法皇様はローマからヴェローナへ行ったそうです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

再びチャリをこいで向かったのは

 

 



ポポロ広場

 

 


ここに来るたびに何故か「双子教会」の間違え探しをする私笑い泣き

 

 

 

 


 

 

 

 

 

そしてパパ友が事前に調べていたレストランでランチ

 

 

アイ・ピッチカローリ

 


 

お任せした料理はこれまた食べきれないほどの量の多さ。

 

でもどれもメチャクチャ美味しい~イエローハーツ

 



 

オーナーのファビオさんとすっかり意気投合したパパ友とマルちゃんです。

 

 

 

 




 

お腹もいっぱいになったところで

 

ローマ中心から30分ほど北上し、このローマ旅のメインイベントであるBNL国際テニス会場へGo🚲

 

 

 



 

 

 

女子決勝は世界ランキング1位と2位の戦いです🎾

 

 

 





 

会場へ入ってびっくり!!

 









手配してもらった席は何と前5列目びっくりびっくり

 

 

 

 

 



 

 

子供たち、こんなに近くで見れるプロの大迫力なプレーをただただガン見目目

 

 




ちなみにテニスをしない私も彼女たちの白熱したプレーを目の当たりにしてガン見状態目目

 

 

 



 

17時から始まった決勝戦が終わったのは19時過ぎ。

 

 








 

ここからまた一気に自転車でホテルまで戻っていきますが・・・・

 

 

土曜日の夕方とあり、道路は車渋滞、そして歩道は町に繰り出した人・人・人でいっぱい。

 

 

 

この中を自転車で突っ切って走るのはなかなか技術がいりましたね滝汗滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食は生地がかなり薄くクリスピーな





ローマ風ピッツァ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌日、日曜日はあっという間に帰る日です。

 

 


 

 

 

13時発のフレッチャロッサまでの時間、最後の観光地として立ち寄ったのが

 

 



 

真実の口

 

 

 


 

短い滞在時間のわりには「ローマといえばここ」という有名な場所をレオ君に見せてあげることができて大満足です。

 






 

そして、「現在」と「古代」が隣り合わせとなったこのローマ。いつ来ても新たな感銘を受ける私の大好きな都市の1つです。

 






今度はBUBIさんも一緒にゆっくりと来ましょうね。

 

 

 

 




そのとき長女BUBIさんは・・・

 

 



トスカーナで思いっきり楽しんでました飛び出すハート飛び出すハート