先週末、

 

 



チェルヴィニアで開催予定だった女子ワールドカップスピードスキーの観戦に行ってきました!!!

 

 

 

 

 


 

先々週の男子滑走は悪天候のため二日間ともすべて中止。

 

 

そして女子も土曜日は同じ理由で中止・・・・

 

 

 

 

私たちと友人ファミリー、実は去年も同じワールドカップスキー観戦チケットを取っていましたが

 

雪不足のために開催日を待たずして中止になった経験ありアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

今年も同じ仲間で夏の間からこのチケットを予約していました。

 

 

昨年の雪不足とはうって変わって今年はレース開催予定場所に雪はあるとも、

 

自然が味方してくれず男子に続いて女子の第一日目も中止となりながら向かった土曜日の午後ダッシュ

 

 

 

 

 

 

 



ホテルにチェックインしてからとりあえず子供たちはお決まりの雪遊びタイム雪

 

 






その間に大人たちはこれまたお決まりアペリティーボタイム生ビール

 

 

 

 

 

 

 


 

そして18時半から予定されていた翌日レースのスタート番号の抽選会場へ。

 

 

 

この場に登場したのは上位10名のみの選手ですが・・・・

 

 

 




プロのスキーヤーを身近に見れて、






サインをもらって大興奮状態な私たちアップ

 

 

 

 

 


 

ソフィア・ゴッジャ選手もこんなにまじかに見れたラブ

 



 

 

 

 

 

 

 






 

そしてレース当日。

 

 

当初11時45分レーススタート予定だったのが、

 

前日同様、強風のため12時に延期。

 

 

 

 

 

私たちもほかの人と同様に、レース中止決定がなされていない限りレース会場へ向けてロープウェーで出発です。

 

 

 

 

 

やっぱり現地で実際のレースコースを目の当たりにするとテンション上がりますね笑い

 

 

 

 

 

予約していたゾーンに入る前にイタリア国旗をもらったので

 

 



これで応援準備も整いましたイタリア

 

 

 

 

あとは11時半に出される最終決定を待つばかり。

 

 

 

・・・・・・

 

 

強風のため中止台風

 

 

 

 

 

 

 

これでツェルマット・チェルヴィニアで開催予定だった

 

男女全てのレースが悪天候により中止となってしまいましたえーん

 

 

 

 

 

 

でも残念なのは私たち応援団だけでなく、選手もオーガナイザーも全員一緒。

 

 

 

選手の安全を最優先に考えれば当然受け入れるべき決断であり・・・・

 

 

そして何より人間は自然に勝てません。

 

 

 

 

 

 

 

引き上げていく人たちで下山のロープウェーが込み合うことを予測して、

 

私たちはしばらくその場に残り、もしかしたら会えるかもしれない選手を待ちます。

 

 

 

インタビューを終えたソフィア・ゴッジャ選手をまた見れた!!

 

 

 

 

 

そして、前日のイベントに出ていなかった私たち地元のスーパースター

 

 



フェデリカ・ブリニョーネ選手も気づき

 

 

 

 

 





彼女、残っていた子供たちにファンサービスをしてくれましたよルンルン

 

 





 



BUBIさんも一緒に写真パチリラブラブ

 

 

 





 

その後はランチをゆっくり食べて、

 

 



思う存分中止となったワールドカップ女子の余韻に浸る私たち。

 

 

 

 

 



 

レース中止は残念でしたが、

 

 



前日のスタート番号抽選会での選手たちとの触れ合い、

 




そして、

 




レース中止後も現場にのこっていたことで昨夜いなかったフェデリカ選手に会えたこと。

 



私たち全員大満足な週末を過ごすことができました飛び出すハート

 

 

 

来年こそは期待しています!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

帰ったその夜。

 

 

 

BUBIさんとレオ君何か部屋で作業していると思ったら、

 



土曜日のイベントでもらった各選手のサインと今日イタリア国旗に書いてもらったフェデリカのサインを壁に飾っていましたラブ

 

 

 

 




そして、



すぐに下山せず名残惜しそうに選手をまっていた私たちの姿が

 



 その日の夕方のメディア記事の写真として掲載されていたのをママ友が発見びっくり

 

  


しかもしかも、実は現地で私この新聞記者にインタビューされていたのですが、その内容も記事に記載されていました爆笑