一昨日、こんなの見て来ました。


ゴージャスでしょう?
一ヶ所から98本もの茎が立ち上がっています。
辺りはもう香りでいっぱい!( ´艸`)


アップでどうぞ(*^▽^*)
年々広がっていて、発見された年の50本から
約二倍になりました。
いつもは場所によって開花にタイムラグがありますが
今年はほぼ全面的に一度に開きました(^-^)



対照的に可憐なのもお一つどうぞ。

通勤ルートで山のお寺の側道を通るのですが
薄暗い樹々の根元にクルマユリが!
小さな花ですがメタリックな朱赤がよく目立ちます。


こちらもアップでどうぞ(*^▽^*)



ヒヨドリバナ、咲き始めの色は綺麗です。





オトギリソウも。今年も採集しなくちゃ。



お次は初見のこの花。
マメ科、多分帰化植物?
と目星をつけて検索してらば・・・


ムラサキウマゴヤシ
別名アルファルファ

あの青臭いモヤシが成長するとこうなるのですね( ̄□ ̄;)
なかなか美しい花でした。
牧草地の側道にびっしり広がっていたので
牧草が放逸したものかと思われます。





毎日猛烈な暑さ続きます。
みなさまどうぞご自愛ください。

特に被災地のみなさま
(中には私が生まれた尾道市もあります)
くれぐれもお大事に。
一日一日がどうぞ少しでも安寧でありますようにお祈り申し上げます。