1y9m



この時、「飲み終わってからね」と言えば通じたのかも……??

言葉がだいぶ分かるようになってきたからこそ、
こういうちょっとしたやり取りの難しさも出てきた。

同じくアウトプットも増えてきたけど、
造語が増え初めた今日この頃。

例えば本を読む時、

私が

「どれを読む?こっち?この本を見る?

みたいに、「読む」「見る」と言う時があるせいか、娘が本を読みたい時に

「これ、みむ」

という、「みる」と「よむ」が合体した造語を使うようになった。

「る」は発音できるから、頭の中でこの2つがごちゃ混ぜになってしまってるのかも…


さらに、最近はなぜか英単語の「open」にハマっていて、あらゆるものをオープンさせているんだけど、

例えば蓋付きの瓶を差し出しながら

「はい、これどーぞぉーーーーぺん」

という、

「どうぞ」+「open」→ これを開けてください

という造語が登場した。

面白すぎる!!!!

こういう造語、各ご家庭にもきっとあるのでは…??
幼児の造語集を作ったら面白そう


最近は日本語と英語が混じって

「はい、これ、アップね〜」(積み木を積みながら)

みたいな、ルー大柴っぽい喋りになってきて、さっそく早期英語教育の難しさを感じているけど、長くなるので別の記事にて…


全然関係ないけど、
娘用のカトラリーを新調しまして!

麺フォークを探していて。

今、主に手で食べてるから…にっこり

調理器具で有名な「ののじ」さんで買った。



平たさが絶妙で、口に入れやすいみたい。
スプーンは3歳からになってるけど普通に使えてる。

長く使えそう。

前に使ってた離乳食のスプーンはビンの調味料を出す時に使ってる昇天(口が細いからちょうどよい)