1y7m

娘のご飯に関係する本をしらべていたところ、
オレンジページの子どもバージョンを発見びっくり

面白そう!!!

早速読んでみたら、お料理だけでなく、STEAM教育や性教育の事まで幅広く扱っていて、かなり見応えがあった。

夏休みの過ごし方も書かれていて、これ一冊を丸々実行すれば、かなり充実した夏の体験になるだろうなと。
どれも難易度が高すぎず、お金もかからず、現実的なのが助かる!!!目がハート

讃岐うどん風を作ってみようとか、小学生の自由研究でもいけそう。グルテンをめちゃくちゃ感じられる。
足で踏んで伸ばしたり、めん棒で伸ばしたり、工程も面白いしな流れ星

載っているレシピは、どれも子どもと一緒に作れそうな簡単なもの。


 


こんなふうに子どもができる工程を載せてくれているから、料理を始める前にイメージが湧きやすい。

どれもおいしそーハート


レンチン特集も。簡単すぎる…!

 


ただ、レシピ本あるあるだけど、「土鍋を用意します」みたいな箇所は、一旦スルーさせていただきます…昇天できる範囲内でいこう。



こどもオレンジページにも書かれているけど、料理っていろんな感覚を使うし、どうしたら良いか考えたりするから、いろんな練習になるんだよね。(だからこそ毎日料理するのって疲れるんだけどぉ!!!!)


↑まぜるのは自分の仕事だと思ってるらしく、私がやると怒るように…



私はむすめがご飯を楽しく食べれたら良いなと思って一緒に作ってるけど、むすめ自身のためにもなると信じているよ………にっこり


食のお悩み相談室という親向けのコーナーもあり、この本を手に取る人って、もしかして私みたいな人も結構多いのかなと思ったりした。



定期購読しよ…!!!
いろんなヒントを貰えそう。


ちなみに、むすめにまぜまぜしてもらう時は、ミソマドラーを使ってる。持ちやすいみたい。ミソマドラーをミソ以外にも活用していきたい。卵も混ぜやすかった。







むすめちゃん、ここ数週間で食事量が増えて、

少しずつ体重も増えてきたみたい。良い調子!


昨日は夕飯にとりの唐揚げをして、揚げている最中から熱い視線を感じたから渡してみたら、普通に食べてくれた。


しかも、「おいっしーね!」という感想付きで。大袈裟に思われるだろうけど、偏食っ子が唐揚げが食べれるようになったなんて感慨深すぎて、リアルに涙出たわ。。。大きくなったね泣き笑い