生後52日目


お散歩デビューしました。


1ヶ月健診を終えたあとも、

寒いのと、もんちゃんが鼻水を出してるのが気になって、病院以外は完全に引きこもっていました汗


この日はポカポカしてたのと、もんちゃんの体調も良さそうだし自分も外の空気を吸いたかったので、近所を散歩してみました。


いやー、ドキドキした…!


散歩だけでドキドキするって!!!!

未来の私よ、笑ってくれ〜!


もんちゃんの運び方はスリング。


なので、片手は首を支えねばならない…。

首がすわれば良いんだけどなぁ。


そろそろ抱っこ紐買おうかな指差し


スリングは、調べたところ横抱きで使うと股関節に悪いそうなので「タマゴ抱き」という縦抱きで使っています。


↓画像お借りしました


首が座ってないのに縦抱きって良いのかなと怖かったけど、大丈夫らしい…縦抱きのままスヤスヤ寝てくれてるから一応快適ではあるはず…


家で使ってるからだいぶ慣れてはいるものの、外に出てたくさん歩くのは初めて。

そこで気になるのは寒さ対策…!


スリングの防寒は上からストールを巻いてる方が多いみたいで、私もスリング→コート→ストールの順に着ました。意外とモコモコしないもんだな!そして抱っこ紐感が全くないのはイケてる。


もんちゃん本体は部屋着+靴下+帽子というスタイルヒヨコストールから頭だけ出るような形。


タマゴ抱きで私から見るとこのような感じに…!


ヒィィィイイイカワイイイイイ!!!!(親バカ絶好調)



この日は、風はそこそこ冷たいけどポカポカの陽射しがあって、本当に気持ちよかった!


もんちゃん、お散歩中はずっと寝ていたから景色は見ていないけど、、いろんな音とか、においとか、風や光に当たって良い刺激になったかな???


グッスリ眠れたのか、帰ってきてからめちゃくちゃ機嫌良くて、しばらくニコニコしながら話しかけてくれました酔っ払い私と違って寝起きが機嫌良いんだよねぇ… 


また様子見ながらお散歩を増やしていきたいパンダ




この頃だいぶコミニュケーションぽさが出てきた。


一年以上、息子がお腹にいる時から家で一人で喋りまくってるけど(話しかけてるつもり)、

反応があるって本当に嬉しい!


ここ数日は、声を出せる面白さを知ったのか一気に声色にバリエーションが増えたのが面白い。


人ってこういうふうに発声を身につけていくんだなぁ…!一緒に歌ったりして遊ぶのが楽しみ。


今は一人で全力でマイケルジャクソンを歌っているよ…昇天


 

先日ネットで頼んだオムツ、もう届いた驚き早い! 


ネットで買ったほうが安いし楽ちんってどういうことよ驚き3割引はデカいよな…マツ○ヨが泣いちゃう…


病院で使ってたパンパースが良かったのをこのタイミングで思い出して昇天次回買ってみようかな。