高校生以来の哲学ブーム到来です‼️


待ち望んでいた自由を手に入れると
アイデンティティがグラつき、
ヒントを求めて哲学にたどり着く。


古代ギリシャからこれまでの哲学者の皆さま。
ありがとうございます。


たーーーくさん考えて来てくれたおかげで
私のモヤモヤよくわからない気持ちに
説明がつきました。


このお篭り期間に
存分に浸る事ができて
なんて贅沢な時間なんだろう?
と噛み締めています。


5月からの仕事は、
やってみたかった事。
お給料半分くらいになるから、
労力も半分くらいで働いてみようと思ってる。


それでも、通用するのかやってみたい。
そして残しておいたエネルギーを
日々の哲学に使う。


図書館でなりたい本が10冊以上たまってる。
早く自粛期間明けないかなぁ。
本も借りられない。


今はインスタライブの内容をグラレコして
お気に入りのYouTuberの番組見てたら
夜になる。


今の流行は、
グラレコ‼️


これ、かなり頭の整理になっていいわ。




これにいろんな概念を当てはめていって
概念を使いこなしたいなぁ😍


明日も本の続きが読める幸せ💕


こーゆー事が、
考えたり、新しい概念を取り入れる事が
本当に好きなんだ。