まずは動く元気(エネルギー)を取り戻してから。


エネルギーを錬金術することができる。
絶対値が少ない時は、どーすればいいのかな?


ゆっくり休んで、
ご飯を食べればいいかな?




まだ、休み足りないなぁ。
6時には職場を出た。
そして、タクシーで帰ってきた。

よしよし。



休み中に恐れていたことは、
がっこうで全然起こらなかったにやり


そんなもんね。


いつもそう。


そろそろ気付け!私!




何やっても、自分の快、不快に忠実にしていれば、
世界が美しく整っていくんだよー!



【今日の快】
セブンで美味しいチョコを見つけた。
タクシーでの行き帰り。
仕事リストをサクサク進められた。
暗い話を聞かなかった。
管理職に任せた。
蛹が動いた。
怒りの感情出した。
取引をした。
スイカの服が届いた。
明太マヨのおにぎりが美味しかった。
筆と図工のキット、釘を注文できた。
工作クラブで4年生男子が可愛かった。
人に任せることが多くて楽できた。
方位磁針の直し方を私が知っていること。
時間前に授業を終わらせた。
周りを気にせず自分のことに集中できた。

【今日の不快】
貧血で立ちくらみがする。
どーでもいい電話がかかってきた。
給食中おかわりのことを気にしないといけなかった。
分かりもしない前川母がどう思っているのか気にした。




少し学校が、嫌ではなくなってきた。
自分中心にしてるからかも。
「いい人」やめてね!
私がなんとかしてあげようっていう意識が薄らいだ。
どう思われるかも薄らいだ。
私の快だけをする。
不快はしないか、遠ざかる。



順調順調。



明日は、どんな日になるのかなぁ。