赤スポ劇場!#スペリオ城北 終了間際にドラマが起こる? #ハトトカ #バッカス #コミュサカ | 池袋東口居酒屋バッカスのブログ

池袋東口居酒屋バッカスのブログ

池袋東口徒歩2分 大衆居酒屋バッカス店主のブログです。
南池袋1-27-8サンパレスビルB1
TEL 03-3985-5624
午後3時から11時 日曜、祝祭日休み。
6時30分までタイムサービス。
月曜日、土曜日はオールタイムサービス 予約は応相談

都リーグ1部という新たなステージで3戦目にして初勝利を挙げたスペリオ城北。
ここから波に乗りたいところです。

が、しかし都リーグはそんなに甘くないのです。

第4節の対戦相手は
東京蹴球団!
第1回天皇杯優勝チーム!創立1917年!!
日本サッカー協会設立にも寄与した日本最古のサッカークラブなのであります!

そしてなんと現在都リーグ1部
首位!!!!

しかし、昇格初年度のスペリオ城北はチャレンジャー! 相手は全て格上なのです!
やるしかねぇんだよ! です。

スタメン
{18E6E519-E2D8-46DE-8706-87A3BD80F98C}

                  

{37BF25BF-4AE4-408F-8405-2FBCC1C96D1C}

そして、今回は特別ゲスト解説に
ハトトカから イングランドでもプレー経験のある
天災 松田氏を迎えてUstream放送も行いました、

ハトトカ

{568F0977-BA25-4FE1-9748-0F37E976CCED}

{4D9C6D55-78A4-48F8-B42B-3725A44B84B3}

緊張からかオトボケ顔が天災松田氏。

さて、Ustreamはどうだったんでしょう?w

なんせ店主は試合中はスタンドで声を枯らして応援していたので、Ustream聴けてませんw

これから入ってくる松田氏への感想や、誹謗中傷を楽しみにしております!

さて、試合は
風上のスペリオ城北が優位に進めます!
東京蹴球団も手探りの中、スペリオ城北得意のパスサッカーにスペースを与える展開。

そして、前半12分 先制はスペリオ城北!!
小池のミドルが炸裂!
ゴール!ゴール!コイケのゴール!
ゴール!ゴール!コイケのゴール!
ゴール!ゴール!コイケのゴール!
ゴール!ゴール!コイケのゴール!
バシッと決めるぜコイケのゴール!
バシッと決めるぜコイケのゴール!
と湖池屋のスコーンのテーマよろしくバシッと先制!

続く前半26分 スペリオ城北
小林(将)がフリーキックを直接打ち込み2-0!!!

首位チーム相手に前半で2-0!!

しかし、使い古されたサッカーあるあるネタ

『サッカーは2点差がいちばん危険!!』

前半32分に1点返され、そして絶対にやってはならない前半終了間際の失点で2-2の同点で折り返します。どちらもつまらないミスからの失点でもったいない。

ハーフタイムには気合のビックジャージで盛り上げます!
{BD543769-E75F-4025-BA73-7F1DBDA0675A}

後半巻き返し!

と思ったら後半5分 
コーナーキックから押し込まれついに逆転を許します。

2-0で先制し、ミスから2失点で追いつかれ、後半立ち上がりにセットプレーから失点。

心が折れる…展開です。

しかしスペリオ城北はあくまでもチャレンジャー!やるしかねぇんだよ!

東京蹴球団も前半途中から修正し、ペースチェンジも。都リーグ2部ではあまり見ることのないレベルでしっかり対応してくるんだから都リーグ1部は怖いが楽しい。

スペリオ城北は後半から渡邊に替えスピードドリブラー前回ホームゲームのMIPの臼井
後半途中から米口に替え、鈴木(和)。稲見に替え、満城を投入。攻撃のギアを上げます!

チャンスは作るものの決めきれない。

やはり都リーグ1部は厳しいのか?

そう思わせる展開だが、ピッチの選手もスタンドも走ること、声を出すことをやめないのが赤スポ!
サポーターの声は試合の時間がなくなるのに反比例して大きくなりました!

試合はロスタイムに突入!

コーナーキック!

同点!!!

だれ?決めたの?


とスタンドからはわからないw

試合後公式記録を確認したところオウンゴール。

辛くも勝ち点1をゲットしました!

サポーターの激情が起こした奇跡?

まさに

赤スポ劇場!!

奇跡の同点劇です!!

勝ち点1獲得で喜ぶスタンド。
冷静になってみれば、落とした勝ち点2なんですが、以前から見続けているサポーターにも都リーグ1部の厳しいを体感しているからこそかもしれません。


1部残留の勝ち点目安が7と言われています。

が!

スペリオ城北が初戦で格の違いを見せつけられた東京海上がLB-BRB bunkyoにホームで0-3の敗戦でLB-BRBに初勝利を献上するという波乱!

都リーグ1部は大混戦!!

ということはスペリオ城北も4戦で勝ち点4の10位ですが、1位、2位のチームとの勝ち点差は5
直接対決をものにできるようなら、まだまだ何が起こるかわかりません!

さて、次節は
{91EE2132-DC1D-45B2-8087-63EB3CCBCFEB}

なのです。会場は調布ですが、実は
豊島区ダービーなのです!

スペリオ城北は北区、板橋区、荒川区、足立区と豊島区の城北5区をホームタウンとしており、三菱養和FCは豊島区の巣鴨のチームなのです!

バッカスとしてはなんとも楽しみなのであります!
店主も自分の試合2試合をこなせれば、参戦予定です!

アクセスはこちら。



さて、天災松田氏の解説デビューはどうだったんでしょう?
終わった後の反省会?では
十条カレーを堪能!

ただいま十条ではカレー番付なる企画で盛り上がってるとのこと!

皆様も是非十条カレー食べ歩きを満喫してみてはいかがでしょうか?

昨夜はCAPTAIN COWさんの全部載せカレー!
キャプテン カウ
03-5948-6574
東京都北区上十条3-22-8 
http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132304/13185884/


{2580A065-835D-4CB4-A666-6674190D6020}

ステーキ!ハッシュドポテト!トンカツ!という魅惑のハーモニー!!

もちろん天災松田氏もご満悦でした!
{9BD77DE8-2F63-4F40-943F-5439341A19A5}


天災松田氏のデビュー戦はYouTubeなりに上がるのを楽しみにしております。
そういえば松田氏が赤スポに来ると終了間際にドラマが起こるのは、偶然か?必然か?

でも 同点劇の松田…なんですよねw

なんとも、微妙ですwww

さて、次回あるかないかはわかりませんが、次回の松田氏の解説を楽しみに待っておりす!
松田氏に解説を是非お願いしたい!
という方を大募集してます?のでオファーお待ちしております!

JスポーツやWOWOWの関係者の皆様、今なら格安でやってくれますよw




ただいまバッカスではスペリオ城北サポーター10%割引サービスを実施いたしておりますので、是非ご利用ください!

都リーグなどいわゆるコミュサカの情報はここでチェックさせていただいております!

ココジェイ

国内リーグ情報満載ですよ!


バッカス
03-3985-5624
東京都豊島区南池袋1-27-8 サンパレスビル B1F
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13021181/