我が家もついにマイホーム計画を始動!

 

リアルタイムでは

☆土地決定☆

土地価格900万の土地を契約

しかしこれまた癖のある土地でした

 

☆HM決定☆

HM巡りに終止符お祝い

 

追々更新予定していきます!

 

***アメンバー限定記事について***

・コメント等で交流させて頂いてる方

・同ジャンルでブログを書かれてる方

その他の方はブログやプロフィールを

拝見して判断させて頂ければと思います

 

ご了承のほどよろしくお願いします

 

 
住宅ローンの相談のため、近くのイオンのマネープラザに向かった我が家。
 
昨日の記事でも書いたようにイオン銀行を選んだのは団信&疾病特約が希望に合っていたから。
 
ネット銀行のなかでがん団信(初期がんも残債ゼロのタイプ)を適用しているとわかるのはイオン銀行じぶん銀行くらい。
 
じぶん銀行は上乗せ無しならがん団信で残債1/2。
0.2%乗せて全額保証。
11大疾病をつけると0.3%上乗せ。
(※入院180日以上で保険が適用)
 
それに対してイオン銀行は
0.1%上乗せでがん団信で残債ゼロ
8大疾病をつけると0.3%上乗せ。
(※3大疾病は就業不能状態60日以上で保険が適用、他の疾病については就業不能12か月までのローン返済免除、12か月以上になると残債ゼロ)
 
 
金利は疾病をつけるとどちらも同じだけど、イオン銀行のほうが条件緩め。
 
土地と建物の見積(仮)を見てもらって、内容を確認してもらいました。
 
そこでひっかかったのがやはり諸費用。
 
イオン銀行は諸費用105%までとA銀行に比べると5%低くなってるので、さらに持ち出しが増えます。
 
さらに問題点が1つ・・・・
 
桧家住宅の場合、着工時に全額支払いという方法をとっているので、それだとイオン銀行は対応できないとのこと。
 
多いのが、着工、上棟、竣工のタイミングで分けて支払いする方法なのですが、完成していない建物(しかも着工時)に全額支払いというのは珍しいそう。
 
そりゃそうだ・・・。
 
ということで、ネット銀行は断念せざるを得なくなりました。
 
 
そもそも諸費用以前に、この部分をクリアできるとすると桧家住宅提携銀行でないと無理なのでは?

もしくは着工時に桧家のつなぎ融資で支払総額借りて希望の銀行で借り入れるか?

 
 
イオン銀行の住宅ローンだと特典でいつでもお買い物5%オフとかよくモールで見かけるラウンジも利用できるとかあるみたいで、ちょっと魅力的だったんだけどなw
 
 
 
 そんなわけで住宅ローンは再検討。

一応目をつけてるのは、カーディフ生命の保険内容を取り入れてる銀行。


ここの会社で扱ってる団信がステージに関係なく残債ゼロというものなので、そこから攻めていくことにしました。


ぼちぼち銀行もしぼりつつ、ハウスメーカーもそろそろ決めなくてはならない時期に差し迫ってきた我が家。


ほぼほぼ桧家住宅で心は決まってたけど、確固たるものにするため、最後に気になってたハウスメーカーへイオン銀行ついでに足を延ばすことにしました。

最後のハウスメーカー巡りはまた次回口笛