3/4(月)20:00~3/11(月)1:59楽天スーパーセール!ラブ

 

 

 

今回のセールで保育園準備をする方も多いはず。

 

わが子は昨年度0歳児で入園したのですが、その際に買ってよかったものをご紹介しますキラキラ

 

どなたかの参考になれば嬉しいなチュー

 

 

 

ちなみにこの内容(文章もほぼ同じ)は3日前にX(旧Twitter)でポスト済み。

 

お得速報はXですることが多いのでよかったらフォローしてねチュー飛び出すハート 
>> X(Twitter)

 

 

  おすすめ保育園着(トップス)

この辺りが多い↓
・無印良品
・プティマイン
・GAP
・H&M

ちなみに無印のTシャツはたまに300円くらい?の激安になる。
けど、安いからと買ったあんまり好きじゃないカラーのボーダーは私のテンションが上がらずほぼ部屋着になった笑
無地の白とか紺とかは重ね着もしやすいから激安きたらまた買うと思う。

プティマインは初め知らなかったんだけど、プティプラシリーズは安いのに生地がしっかりしてて特に長袖はよく買ってた。

でも人気のカラーは割と早く売り切れるから、気に入ったのがあったら早めに買っておくのが🙆‍♀️

 

petit mainの公式はNARUMIYA ONLINE(楽天にもある)なんだけど、楽天マルイにもあってマルイの方が送料無料になる日が多いイメージ◎

 

在庫状況も価格も違うかもなので、価格&送料を加味して安い方で買うのがオススメOK

 

 

 

 

  おすすめ保育園着(ズボン・レギンス)

結局この2種類ばっかり。
・UNIQLO レギンス(リラックスフィット)
・GU サマナルパンツ


他メーカーのはうちのムチムチちゃんにはウエストも太もももビッタビタで苦しそうで無理だった。

ちなみにUNIQLOレギンスはレギュラーフィットでも履けるのはあるけどリブには注意。全然伸びなくて履けなかった。


あと7分丈はこの通り結構短いので注意👇

 


 

90cm7分丈は80cm10分丈より短い。(ちなみに100cm7分丈も80cm10分丈より1.5cm短いみたい)

あと、写真の中にはないけど80cm7分丈履かせてたらハイハイでずり上がったりして「半ズボンはちょっと…🥺」と言われてしまった🤣
結果80cm7分丈はすごい出番が少ないまま終わりました笑

 

7部丈なら2サイズくらい上でもいいかもしれない…!
 

 

\クリックでUNIQLOへ/

 

👇リラックスフィット 10分丈

 

👇リラックスフィット 7分丈

 

 

 

\クリックでGUへ/

 

👇サマナルパンツ 10分丈

 

👇サマナルパンツ 7分丈

 

 

 

 

  おすすめ洋服タグ用お名前シール

これ今も使ってるんだけど、毎回乾燥機までかけてるのに今までで剥がれたのは1枚のみ。(その1枚は何で剥がれたのは不明)

あとコレはほぼ絵がなくて名前が大きく印字されるデザインがあって先生もわかりやすいかな?と思ったのが決め手。

 

 

 

 

  おすすめフロッキーネーム

どうしても名前を手書きしたくなくて、タオルと靴下の名前付けはフロッキーネームにした。

ね〜むっことname nameのを使ったことあるけど、どっちも綺麗に接着されたし全然剥がれてなくて良い🙆‍♀️(ストレートアイロン使うと便利だよ)

 

 

 

 

他にもおすすめ商品ありますが、文字数が足りなくなりました…!

 

その2へ続きます!

 

 

 

 

他にもお得な情報や買ってよかった商品があったら記事にします立ち上がる

ぜひフォローしてお待ちください立ち上がる

 

 

 

また、最近始めたX(Twitter)では、

アメブロより早く&より多くの情報を流していますキラキラ

こちらもぜひほんわか

 

フォローしてね