みなさんこんにちは!

日本人初 乳幼児睡眠コンサルタント

300人以上のコンサルタントを育成

資格取得の講師 愛波 あやです飛び出すハート

 

 

 

突然ですが、

 

赤ちゃんの命を守るために、
私たちができることはなんだと思いますか?

 

今日は命を守るために知っておいてほしいことについて
お話ししていきたいと思います。

 

 

 

乳幼児突然死症候群(SIDS)とは 

 

 

乳幼児突然死症候群を知っていますか?

 

乳幼児突然死症候群とは、

 

    
 何の予兆もないままに
 主に1歳未満の健康にみえた乳児に

 突然死をもたらす症候群

です。

 

 

生後2ヶ月〜6ヶ月が特にハイリスクとされています。

 

そしてSIDSは、厳密には原因不明です。

 

 

 

SIDS以外の睡眠時のリスク 

 

 

SIDSの他に、睡眠中に赤ちゃんが死亡する原因として

窒息などによる事故もあります。

 

 

SIDSも窒息事故も、両方のリスクを減らすためには、

睡眠環境を整えること

がとても大切です。

 

 

 

日本とアメリカの違い 

 

 

日本とアメリカのSIDS/窒息事故防止のポスターを比較してみるとある違いがあるんです。

 

 

この違いが何かわかりますか?

 

 

日本のポスターには

「掛け布団は軽いものを使いましょう」と書かれています。

 

 

一方でアメリカのポスターには
寝床に何も入れていないですよね。

 

 

 

 

 

1歳未満には掛け布団は不要! 

 

 

日本のポスターでは

「掛け布団は軽いもの」
と書かれていますが、

軽い掛け布団でも、窒息のリスクはあります

 

 

そのため、

 

・掛け布団は1歳までは使用しない

・1歳未満のお子様にはスリーパーを使用する

 

ということがとっても大切です!

 

 

 

 

「涼しさ」も とても大切! 

 

 

SIDSのリスクとして 米国小児科学会は「うつ熱」を指摘しています。

 

うつ熱とは

 

睡眠中の赤ちゃんが着せすぎ、温めすぎなどによって
高体温になった状態

 

のことです。

 

 

この時体内では、

熱を放出したり、熱を作ることを抑えようとする

反応が起きます。

 

この「熱を作ることを抑える」ために
体が呼吸を休んだり、筋肉を使わないようにするため、

 

必要な酸素を取り込めずに、 SIDSにつながってしまう

 

と言われています。

 

 

熱がこもってしまうとSIDSのリスクが上がるという論文は
何件も出ています。

 

 

SIDSや窒息事故を防ぐために… 

 

 

SIDSや窒息事故を防ぐためには

安全な睡眠環境を整えること

が大切です。

 

そのためのポイントがこちらです。

  1. 掛け布団は1歳までは使用しない
  2. 部屋は涼しくする
  3. 服の着せすぎに注意
  4. 熱がこもらないようにする
  5. 仰向けで寝かせる

 

babybed

 

お子さんの睡眠環境が安全かどうか、
改めて見直してみてくださいね。

 

 

悲しい思いをしてほしくない 

 

私はとにかく、日本の保育者に

「悲しい思いをして欲しくない」
「悲しい事故にあって欲しくない」

という想いがあります。

 

 

 

だからこそ、必死に資料をまとめ、
先日の日本滞在時には厚生労働省の方々に

しっかりと想いを伝えてきました。

 

毎年11月は
乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間です。

強化月間のポスターが今年は変わりますように。

 

 


 

【愛波子育てコミュニティ】

\ねんねの悩みは必ず改善します/
累計600名以上が参加している愛波子育てコミュニティでは
ねんね・子育てに関する質問会を行っています。
乳幼児睡眠コンサルタント・助産師・小児科医など
専門家が個別にアドバイスをします。
わたし、愛波 文もみなさまのご質問にお答えしますよ!

会員専用サイトで週5日質問会を行っていますので
困ったときに聞くことができる子育てのお守りとして
どんどん活用してくださいね。
▶︎ 詳細はこちら

 

 

 

1人で改善するのは不安、という方は

ぜひ愛波子育てコミュニティでご相談ください。


◆ Instagramでもねんね情報を配信中です♪

◆ 1人で不安な時は、愛波子育てコミュニティでも相談できるのでぜひ頼ってくださいね♡

◆ 寝かしつけのプロに不安や心配事を直接話したい!という方はIPHI乳幼児睡眠コンサルタントにご相談ください。

 

    
【 愛波子育てコミュニティ 看板持ち
\ねんねの悩みは必ず改善します/
累計600名以上が参加している愛波子育てコミュニティではねんね・子育てに関する質問会を行っています。
乳幼児睡眠コンサルタント・助産師・小児科医など専門家が個別にアドバイスをします。
わたし、愛波 文もみなさまのご質問にお答えしますよ!
会員専用サイトで週5日質問会を行っていますので困ったときに聞くことができる子育てのお守りとしてどんどん活用してくださいね。

▶︎ 詳細はこちら