皆さん、おはようございます。

ベビーシッターの美保です。

 

セキセイインコ黄 セキセイインコ黄 セキセイインコ黄 セキセイインコ黄 セキセイインコ黄 セキセイインコ黄

 

祝日だった一昨日、

ワクチンの2回目接種をしてきました

(因みにモデルナで~す)

 

打ってからもしばらくは平常運転。

もちろん仕事はオフにしていたので、

ゴロゴロしながらパソコンやスマホをいじり就寝ぐぅぐぅ

 

寝られない。。。ダウン

 

昼間にゴロゴロし過ぎたのもあると思いますが、

発熱があり寝苦しい。

 

そして、なぜか頻尿

 

眠りが浅いところで尿意で覚醒。

時計を見ると前回から1時間も経っていなくて、

「ひぇーーーあせるあせるとなっていました。

 

長い夜でしたえーん

 

翌日の昨日も38℃前後の熱がなかなか下がらないので、

夕方に解熱剤を投入。

その後平熱に落ち着きました音譜

 

星 星 星 星 星 星

 

私は独り身なので、

仕事さえどうにかなればゴロゴロダラダラしていられます。

自分のペースで過ごせばいい。

 

でもママ・パパさんは違います。

特にワンオペをなさっている方ビックリマーク

 

特に2回目の接種後は、

体力が回復するまでの時間の一部でも

シッターに頼ってもいいのではないでしょうかはてなマーク

 

実際にこの数カ月で

何度かそういったご依頼を受けてきましたニコ

 

普段の生活でシッターを利用するのは抵抗がある。

そういった方も実際多いです。

 

そういった方こそ、

ワクチン接種時のような「やむを得ない」時に

一度利用してみてはいかがでしょうかはてなマーク

 

それで良さそうであれば、

また何かの時には利用すればいいアップ

 

やっぱり嫌だったらその後利用しなければいい。

 

周りに助けてくれる人がいなくて

日々がとてもしんどいけれど、

「なんとなく」でシッター利用に抵抗がある場合は、

 

何かの時に半強制的に試してみるのは

ある意味いいことです(笑)

 

 

と、ゴリゴリおススメしたくなるくらい、

2回目接種の副反応は強敵でしたあせるあせる

 

 

本日も最後まで読んでいただきありがとうございましたぶちゅー

また。

 

 

ベルお知らせベル

最近Twitterのアカウントを新しくしました。

良かったら覗いてみてください。

Twitterはこちら