日本ベビーサイン協会講師用ブログテンプレート

日本ベビーサイン協会講師用ブログテンプレート

日本ベビーサイン協会講師用のブログテンプレートです。
ベビーサイン協会では講師になりたての人でもすぐにブログで集客ができるように、アメブロの設定からテンプレートの作成までをサポートしています。

神戸のベビーサイン教室

数あるブログの中からお越しいただきありがとうございます。
育児に不安がある方も、そうでない方も、ベビーサイン育児で
もっともっとお子さんが愛おしくなるサポートをします!

現在募集中の教室

【◯◯区】◯◯教室

【◯◯区】◯◯教室(ランチ付き)

出張ベビーサイン教室

現在募集中の体験教室


【◯◯区】◯◯教室(お茶付き)

【◯◯区】◯◯教室

出張ベビーサイン教室

Amebaでブログを始めよう!

京都でベビーサインtekoto(おててことば)教室たむらあゆみです。

 

 

 

 

 


 

 

生徒さんの声

 

ベビーサインよくある質問

 

体験教室のご案内

 

教室案内

 

お申し込みお問い合わせ

 

こんにちは。

日本ベビーサイン協会認定講師のたむら あゆみです。 私は、生まれも育ちも京都で、今は左京区に住んでいます。現在2006年生まれの長男と2008年生まれの次男、男の子二人のママです。

 長男は生まれたときからすごくよく泣く赤ちゃんでした。

もともと子どもは好きだった私でもさすがに泣き続けられたら訳が分からなくなり、途方に暮れることもしばしば・・・。

こんなにちっちゃい赤ちゃんが一生懸命何かを訴えようと泣いているのにわかってあげられない悔しさを味わい、わらにもすがる思いで10か月の頃から育児にベビーサインを取り入れました。

サインを覚えた息子は、とても嬉しそうにいろんなことを私に伝えてくれました。『あれはキリンみたいだねー』 『お茶が飲みたいよ』 『ん?何か聞こえるよ』・・・など。

そして、なにより周りのパパやおばあちゃん、おじいちゃんがベビーサインにとても興味を持ってくれて育児に積極的にかかわってくれたのが私にはすごく励みになりました。

ベビーサイン育児を我が子とやってみたい方はもちろん!

初めての育児で不安や悩みを誰かに聞いてほしい!

悩みだけじゃなくて子育ての楽しみや喜びも誰かと共有したい!

少しでもそんな風に思う方は一度教室へ遊びに来てください。

今よりもっとキラキラワクワクした子育てライフに変わるお手伝いをさせていただきます。

 

 

 

私たちベビーサイン協会のパートナーであり、
ベビーサインの研究者である


リンダ・アクレドロ博士(左)と
スーザン・グッドウィン博士(右)


 

彼女たちがベビーサインを一般の家庭に広めるべく書いたのが
 

Baby Signs: How to Talk with Your Baby Before Y.../McGraw-Hill Education
¥2,300
Amazon.co.jp

そしてこちらがベビーサイン協会の代表理事吉中夫妻が翻訳した日本語版
(現在は絶版のためバーゲンブックとして在庫のみ扱っているようです)

 
【ハ゛ーケ゛ンフ゛ック】 最新ベビーサイン/主婦の友社
¥1,419
Amazon.co.jp




 
 
この本の中に、何度でも繰り返し皆さんに
お伝えしたい博士たちの素敵な思いがあります。

それは

ベビーサインは


「生涯続く愛の贈り物です」

という言葉です。

彼女たちはこの言葉をこう説明しています。(以下書籍からの引用です)

***********************


「確かに私たちは、人生の最初の2年間にベビーサインを使うと、


言語の習得
知性の発達に長期にわたってよい影響がある


ことを発見しました。

でも、そんなメリットも、


何十万もの親が体験した、長期にわたる情緒的な
メリットに比べると色褪せます。


ベビーサインを小さなころから使った赤ちゃんは、

自分の考えや気持ちが大切であることを早期に学び、
さらにそれを周囲の人が理解してくれることを体験します。

その結果、他人に対しても自分に対しても、


肯定的な姿勢が生まれます。

学ぶことが楽しい事
世界がすごく魅力的なところであること、
そして、

自分が発見したことを大好きな人に伝えることがとても
楽しいことを実感するのです。



**************************

自分の一番身近で、大好きなママやパパと
おしゃべりできる前から

わかりあえた

伝わった

受け止めてもらった


という経験をすることがその先の長い人生で
どれだけ大事な事かは皆さんよくお分かりだと思います。

そんな生涯続く大事な贈り物を
生まれてきたばかりの赤ちゃんに
プレゼントできる

こんな素敵なお仕事はないですよね。

ベビーサイン協会の講師のみんなは
そんな思いを胸に日々活動しています

ベビーサインオフィシャルブログよりー
 
 
お申し込みはこちら。

お申し込みお問い合わせ




 

 

教室案内
体験教室のご案内
生徒さんの声
ベビーサインよくある質問
お申し込みお問い合わせ