こんにちは。
横浜市都筑区にある、かかりつけ療法士ここんの広報、小林由莉です。
 
先日、一般社団法人こども発達支援研究会様の発達支援力アップデートセミナーに講師として定金が登壇いたしました。
 

 

 

こんなお話ししました!

 

・不器用さを持つこどもたち
・不器用さの背景(神経科学的理解)
・心理的側面
・支援の基本
・目の前のこどもの支援に生かす
 

終了後は作業療法士の方、特別支援学校教員の方、小学校の先生方など子どもを支援する皆さまから、
 
具体的な支援方法がわかりやすく説明してもらえました!」
明日からの支援に活かせる視点をいただきました。」
 
とお声をいただきました。
 
ご感想をいただいたので、ご紹介させていただきます^^
 

 

DCDのお子さんで視覚依存があって、自分が動くのではなく環境を操作しようとすることがるということを聞いて、自分の担当のお子さんに当てはまる特徴があって、そういうことだったのかと理解が深まりました。

作業療法士 支援歴1〜5年

 

 

その子の特性に応じた生活行動の練習の仕方、ステップ、考え方がわかりやすかったです。

子供が運動音痴がひどく、やりたがらないことも多くて大変だったので、そもそもの基礎的な子供の状態を知れました。

対応の仕方を変えて工夫していけそうな内容だったので、参加してよかったです。


放課後等デイサービス 支援歴1〜5年

 

 

「不器用」と一言で片付けてしまってはいけないということを学べたことです。

その背景にあることを観て、考察して、支援できるようになりたいと思いました。


ベビー系講師

 

 

DCDの子の理解とそのアプローチ(因数分解して支援する)について。

まずはその子の周りの環境を知り、評価することから始めたいと思います。


担当している子が不器用さを抱えているので、支援について今回の研修を生かせたらと思います。

本日はありがとうございました。


保育士 支援歴10〜20年

 

 

支援学級担任ですが、大人の目標設定が高すぎることに改めて気付かされました。

先生の言われた「期待していいことはその子の中で芽生えていること」から、子どもから芽生えが見えているものやモチベーションがあることから「子どもの目指す姿」を設定しようと思いました。


小学校教員 支援歴6〜10年

 

 

たくさんのご感想を頂きまして、誠にありがとうございました^^

 

 

 
 
 
 

かかりつけ療法士に会える!育児・発達支援室ここん

 

療法士#フリーランス作業療法士#小児OT#理学療法士#小児PT#発達障害#食べこぼし#姿勢#横浜#横浜ママ#赤ちゃんの習い事#ぐちゃぐちゃ遊び#ベビーサイン#横浜市都筑区

 

 

#横浜ママ#横浜ママとつながりたい#離乳食デビュー#離乳食食べない#離乳

食レシピ#離乳食オススメ#都筑区#赤ちゃん習い事#仲町台#赤ちゃんサークル#おやこ支援室Cocon#フリーランス作業療法士#定金雅子

 

 

 

 

 

 

 

#横浜市都筑区#自宅教室#横浜ママ#川崎ママ#神奈川ママ#東京ママ#初めての習い事#新米ママ#赤ちゃんのいる暮らし#ベビーサイン#ぐちゃぐちゃ遊び#お教室Cocon#作業療法士#寝返り#離乳食#つかまり立ち#新米ママ神奈川部#横浜ママと繋がりたい#はじめの習い事