\赤ちゃんがすぐに頭をぶつけるのは◯◯だから!/


こんにちは!

 
作業療法士のベビーサイン講師、定金雅子(さだかね まさこ)です。
 

  【現在募集中のクラス】

4月23日よりぐちゃぐちゃ遊びを取り入れたベビーサイン仲町台教室がスタートします! 残席2
\初回レッスンの体験受講受付中/
4月23日 10:10~11:10

カルチャースタジオリノティ

横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅徒歩30秒

 

クラスへのお申し込みはこちらからどうぞ♪(体験受講もこちらよりお申し込みください)

 

 

 

先週は、中川教室のベーシック最後のレッスン6回目でした♪

 

 この日のテーマは、

【乗り物のベビーサイン】


色んな乗り物の音を聞きながら、乗り物当てっこゲームをしました♪

そして、この日の手作りおもちゃは、車のハンドルでした。

ママ達がお子さんに何かを作ってあげている時の、とっても優しくて柔らかく、少しワクワクしたこの表情を見るのが大好きです❤︎




そして、いよいよ完成!
ハンドルを両手に持ってご機嫌なAちゃん

こちらはハンドルを、体に通して遊ぶCちゃん!お口でも、素材の感触を確かめていますね♪

ベビちゃん同士で喃語のおしゃべりも活発です!!
いつもガールズトークを聞かせてくれる2人です^^

このハンドルは、赤ちゃんのボディイメージを作るのにもとても役立つのですよ^^

小さなお子さんは、すぐに手すりで頭をぶつけませんか?

お着替えや、靴を履くのも、なかなかスムーズにいかないですよね?

もちろん、運動機能自体が未熟なのもありますが、これは、赤ちゃんのボディイメージがまだ育っていないから、なんです!

自分の頭の大きさ、手足の長さなど、大人は目をつぶっていても、自分の体の輪郭がイメージできますよね?

これには、赤ちゃんの時からたくさん体を使って遊び、色んな感覚刺激がインプットされてきたからこそ。

その刺激が少ないと、ボディイメージの形成が不十分になります。

やたらと、お着替えに時間がかかったり、ジャングルジムで頭をぶつけてばかりいるお子さん。

このボディイメージの形成が不十分かもしれません!

くぐったり、狭いところに隠れて遊んだりする中で、自分の体の大きさを知ることに繋がっていきますよ^^


そして、自分の体だけではなく、他の人の体に通してみることも、とっても大切ですね。

(ちなみにお友達のママにかけてあげています 笑)

こうした、手作りおもちゃ1つでも、赤ちゃんの発達を促す方法はたくさん!

教室では、こうした発達を促す遊びのご紹介をたくさん取り入れていますよ^^