こんにちはラブラブ

親子関係を改善、人間関係による悩み・ストレスを減らす

コミュニケーションをお伝えしている

千葉市 虹の橋虹の橋本いつみです音譜

 

7月からの講座リクエストもいただいています。

 

大賀ハスで幸せ100倍!講座予定を載せます

感謝照れ 感謝照れ

少しずつ動き始めています。

 

子どもが小さい頃(親業に出会う前)七夕様に七夕

 

「今年こそ、夏休みがゆっくり楽しく過ごせますように」

 

とお願いしていました。

 

他のママ達からも

「夏休みがくるのがこわい」

「おばあちゃんの所に早く預けに行きたいわ」

 

夏休みは楽しいけれど、子どもとの時間がもし、

ストレスだったとしたらもったいないですね。

 

ハイビスカス カエル 傘 ハイビスカス カエル 傘 

 

講演会で「悩みはチャンス」と言った言葉が印象的だったと

おっしゃってくださり講座に参加した方がいました。

 

子どもの

「やることがなくてつまらないえー

「このゲーム飽きちゃったショボーン

 

などの言葉に親として考えていろいろ提案したり

応えるのが疲れるとのこと。

 

「あのおもちゃ出したら?」

「暑いんだから少しお昼寝したら?」

「お友達と遊べば?」

 

その場しのぎで、ごまかしたり、提案してあげても

「めんどくさい」とか「だって〜」と言われると

 

「勝手にしなさい!プンプン

とイライラして、子どもが泣き出して

ますます、悪い状況になったり、

 

「わかったわよ!えー

と、新しいゲームをしぶしぶ買ってしまったり、

 

やりたいことを後回しにして、しぶしぶ一緒に遊んだり。

 

甘やかしていいのか不安になる事もあるし、

怒りすぎてしまうこともあったそうです。

 

(なんかわかります。同じだったなぁ)

 

夏休みはまた同じ事が起こるんじゃないかと思うだけで

慢性的にモヤモヤ、イライラ、不安を感じることも。

 

「要求に応え過ぎていたのかもしれませんね。」

 

講座に参加して

不満や退屈を訴えていたら、すぐに応えなくてはいけない。

何も考えられない子、と赤ちゃん扱いしていたのかも。

 

私がわけもわからずに、イライラすることの方が

子どもにも私にもよくないんだと気づき、

今日からは

 

「要求に応える前にしっかり聞きます」

 

と対応をチェンジしたら、イライラすることが減り、

毎日が楽しくなりました。

 

そうなんですよ。

ちょうど先日「過保護のカホコ」再放送していたようです。

ドラマはちょっと極端だけれど、

 

子どものためにするべきだと思ってしまったり、

りっぱな、いい親だと評価されたい気持ちは

多くの方に潜む気持ちなのではないでしょうか。

 

親にできることは、ただ、子どもの気持ちに寄り添い、

子ども自身が自分の気持ちに向きあい、

解決策を考えて、行動し、失敗も含め、乗り越えていくことを

見守っていくことなのかなと思います。

 

それが自律、自己肯定感に繋がると。

 

 

赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇

 

毎月千葉駅近くの

きぼーる子育て支援センターで

スマイルカフェ音譜ラブラブお伝えしています🎶

子育て支援センターでは緊急事態宣言など

落ち着いてから開催いたしますが、

個別にお電話、ZOOMやLINEなどでも対応いたします。

 

お問い合わせ お申込みはこちらへ

 

🍀ZOOM親業受講済みの方向けスマイルカフェもあります。

 

NEWベル親業訓練協会 千葉市 講座・講習会予定
🍀人気の親業訓練一般講座(全24時間) 2020年
『P.E.T.コンシェルジュ』の資格認定講座 6月開講予定
🍀ゴードン博士のコミュニケーション講座 初級編(6時間)
🍀自己実現のための人間関係講座 全21時間
🍀ゴードンメソッド 親業1dayセミナー
令和2年度 スマイルカフェ 日程のリクエストも承ります。1,000円
偶数月 第3週平日  奇数月 第3週土日 近日掲載予定

 

他の地域は親業訓練協会へ

 

赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇

 

LINE公式アカウント始めました。

登録の際、

子育てなど悩んでいることを

たっぷりお伝えくださっても

スタンプだけでもかまいません。

1対1で対応もできます。

 

講習会が無料になるなどたくさんの特典もあります。

お楽しみに。

 

友だち追加

https://lin.ee/3Tp3FFp5S

 

02