米国NLP™協会認定コーチ

森本祥子です

 

 

ちょっと修正。

 

こちらのコーチングブログですが、このブログだけの記事をもっとアップしていこうと思っていましたが、時間的な理由からなかなか出来ず(笑)

 

 

 

ベビーサインや子育てに関するブログでも、結局同じ記事をアップすることになってしまっているので、やはりブログは一つだけにすることにしましたあせるあせるあせる

 

これからは、こちらのブログはお休みして、以下のブログにて今まで通り、日々の気づきやコーチングについてもアップしていきます。

ベビーサイン教室&手形アート&コーチングブログ

 

 

 

なお、上記のブログは毎日更新しています。

 

コーチングに関する記事も、週1回ペースほどでアップしていきますので、また覗いてみてくださいねウインク

 

 

 

いつもありがとうございますラブラブ

 

 

 

 

米国NLP™協会認定コーチ

森本祥子です

 

 

 

今日は、NLPコーチングを受講して下さっている方の一部ご感想のご紹介音譜

 

 

Y・Yさん

前回のコーチングセッションからの1ヵ月間の自分を、肯定的に捉えられることができ、次の1ヵ月間が前向きに迎えられることが出来ています。自分にとって、とても必要な時間です。続けていくうちに、自分との対話の時間が心地よく、よりよく生きていくために必要な時間だと思う気持ちが増しています。

 

 

 

M・Nさん

自分の行動の何を変えていけばいいかが、明確になりました。私の話をゆっくりと傾聴して頂き、あっという間に2時間が経っていました。

 

 

 

Y・Nさん

私自身、新しいことにチャレンジをこれからしていくため、ドキドキしていました。不安のドキドキ感があったのですが、コーチングを受けることで、次の展開への希望に、そのドキドキを繋ぎ直せることができました。

 

 

 

Yさん

自分のことを考え直すいい機会になりました。とにかく自分を変えたいです!

 

 

 

Aさん

自分の視野が狭くなっていたことに気づけました。自分が自分の事ばかり気にしており、自分が思っているよりも人は、相手のことを気にしていないんだなと気づけました。とても濃厚な時間でした。

学びの多い時間をありがとうございます。学びが多く、少しずつ吸収消化していきたいと思っていますので、これからもよろしくお願いします。

 

 

 

Iさん(グループコーチング参加者)

他のお母さん方と悩みを話したり、ポジティブな考え方を聞いたり、アットホームな環境で学べています。自分の心と向き合う時間を作ることで、すごくリフレッシュ出来ています。

 

 

 

Aさん(グループコーチング参加者)

自分の現在やなりたい姿が分かってきました。自分と向き合う機会や時間はとても貴重で大切にしたいです。日々の暮らしを前向きに過ごすきっかけを頂けていると思っています。

 

 

 

素敵なコメント、ありがとうございますラブラブ

 

なお只今、「NLPコーチング」の体験キャンペーンを開催中です。

 

 

 

 

あなたは、日々の人間関係、子育て、生活、お金、仕事などにおいて、「なんかうまくいっていないな。」「もっと充実させていきたいな。」と思われていることはありませんか?それをよりよい状態へと変化させていくのが、‟NLPコーチング”になります。

 

それは、あなたの中にある力を引き出し、あなたがあなたのちからで自分の人生をより望む方向へと引き上げていくということです。

短時間で、よりあなたらしい生き方へ近づける、サポートとなることでしょう。

 

こんな方にオススメです!

☑人生をより良く変えたいのにできな

☑もっと充実感や達成感がほしい

☑人間関係の悩みから解放されたい

☑目標やなりたい自分へと今すぐ向かっていきたい

☑自分に自信が持てない

☑このままでいいのか不安がある

☑生きている意味を知りたい

☑とにかく人生を変えたい

☑何か自分に出来ることがもっとあるはずなのに・・・と思っている

 

 

 

以下詳細です。

 

 

【日程】

個人個人に合わせた対応をさせて頂いています。

お申込み後、日程を合わさせて頂きます。

 

 

【セッション時間】

1時間半ほど

 

 

【開催場所】

ベビーサイン教室まるまる

(高知市北秦泉寺87-1)

 

 

【対象】

ご興味のある方ならどなたでも。

未婚の方、妊婦さんなどどなたでもセッション可能です。お気軽にご参加ください。

また、小さなお子様との、ご一緒でのご参加も大歓迎です。

 

 

【通常セッション】

1回6000円

 

 

【お試し体験セッション】

3000円 →2000円

期間限定キャンペーンを開催中! 

(終了後、簡単なアンケートをお願いします。)

 

*体験のみのご参加大歓迎です。お気軽にお申し込みください。

 

 

【お申し込み】

完全予約制ですので、お気軽にお申し込みください。

お申込み&お問い合わせはこちらから。

 

 

 

 

 

米国NLP™協会認定コーチ

森本祥子です

 

 

 

寓話や物語って、何気に深いなと思うことが多いです。

 

 

~おおきなカブ~

 

昔、おじいさんがカブの種を植えました。

 

その種はあっという間に大きくなり、大きなカブへと成長します。

 

おじいさんはカブを抜こうとしました。

「うんとこしょ、どっこいしょ」

ところがカブは抜けません。

 

おじいさんはおばあさんを呼んできました。

おばあさんがおじいさんをひっぱって、

おじいさんがカブをひっぱって、

「うんとこしょ、どっこいしょ」

まだまだカブは抜けません。

 

おばあさんは孫を呼んできました。

孫がおばあさんをひっぱって、

おばあさんがおじいさんをひっぱって、

おじいさんがカブをひっぱって、

「うんとこしょ、どっこいしょ」

まだまだカブは抜けません。

 

孫は犬を、犬はネコを呼んできますが、それでもカブは抜けません。

 

ネコはネズミを呼んできました。

ネズミがネコをひっぱって、

ネコが犬をひっぱって、

犬が孫をひっぱって、

孫がおばあさんをひっぱって、

おばあさんがおじいさんをひっぱって、

おじいさんがカブをひっぱって、

「うんとこしょ、どっこいしょ」

 

やっとカブは抜けました。

 

 

 

 

おじいさん、おばあさん、孫、犬、ネコの力が加わっても、抜けなかったカブ・・・

それが、一匹の小さなネズミの力が加わると、抜けてしまいますあせる

スゴイですよねビックリマーク(笑)

 

 

 

たった一人の小さな力だとしても、その力がとっても重要だってこと、多々あるなと思います。

 

「私だけ、これをやらなくてもいいだろう。」

「私だけ、ゴミを捨ててもかまわないだろう。」

なんていう、ちょっとした一人の行動が、実はものすごく周りに影響していたりします。

 

 

そしてまた、

「ちょっとゴミを拾う。」

「周りの人に笑顔で接する。」

「ありがとう、という。」

そういう一人のちょっとした行動が、実はものすごく周りに素敵な影響を与えていたりします。

 

 

 

もちろんそのネズミの小さな力が加わるまでの、おじいさんとおばあさんと孫と犬とネコの力もとても重要です。その土台があったからこそ、そこに最後のネズミの力が加わることによって、カブは抜けました。

ですので、今までの土台、自分を支えてくれている周りの人の存在もとても重要だということです。

 

 

人は生きている以上、必ず誰かに支えられています。

もし、

「私は一人で生きている。」

と思われているとしても、無人島で自給自足をしていない限り、一人では生きていないと思います。

 

例えばテッシュ一枚を考えてみても、それは自分以外の誰かが開発をして、製造をしたものですよね。

自分一人の力で作ったものではありません。

 

机も、食べ物も、水道の水も、すべて誰かの手によって、作られていたりします。

 

そう考えると、生きている以上、人は必ず人に支えられています。

 

 

 

そしてまた、「ちっぽけな自分」だと思っているとしても、おおきなカブのネズミのように、そのたった一人の存在がものすごく重要なのかもしれません。

 

 

 

 

 

ヒヨココーチングセッションやっていますヒヨコ

 

只今期間限定!体験キャンペーンを開催中!

 

詳しくはこちらのページから。