初めての言葉
私に似たのか娘は動物が大好き![]()
特に好きなのは・・ネコ![]()
![]()
私の実家でネコを飼っています。12歳のおじいちゃん猫ですがとっても元気!
いつもは娘を避けていた彼ですが、先日実家に帰ったときに、ついに触らせて
くれました![]()
よっぽど嬉しかったのでしょう・・
その日のうちに「にゃんにゃ!」と言える様に![]()
これには私も家族もびっくり!
「猫」のサインを教える前に、言葉が出てしまいました。
9ヶ月半のことです。
「まんま」「ぱっぱ」「たいたい(痛い」など、それまでにいくつか言葉は出て
いましたが、意味を判っていないようだったのでこれはカウントしていません。
なので、初めて喋った言葉は「にゃんにゃ」![]()
ただ娘の中では、まだ動物は全部「にゃんにゃ」なようで、うさぎを見ても
犬を見ても「にゃんにゃ」(笑)
うちではこどもチャレンジを受講しているのですが、今日はしまじろうの
顔を見て「あにゃ、にゃんにゃ・・」とぶつぶつ言っていました。
確かににゃんにゃ??
そしてふと疑問・・
言葉がわかっているものはベビーサインを教えなくても良いのでしょうか?
気になります![]()
