33w2d


妊娠9ヶ月に入りましたニコニコ

 

体調に変化も出てきたので

記録しておこうと思います花




さらに激しい胎動

胎動はますます激しくなってきました魂が抜ける

元々、胎動の感覚が苦手な私…

慣れてきたら愛おしく感じられるかな…

なんて思っていましたが、

パワーアップしてきた赤ちゃんの動きに

なかなか慣れる余裕がありません…昇天


特に夕方以降でフィーバータイムがあるのですが

母体は毎度ノックダウン寸前です…魂が抜ける魂が抜ける





胃がなんとなく気持ち悪い

子宮に胃が圧迫されているからでしょうかはてなマーク

空腹を感じにくい上に

あまりたくさん食べられなくなり

特に食後はなんとなく気持ち悪い…

という感覚に襲われます昇天



かと言って、吐きそうなほどでもなく

食欲もあるので困っているというほどでも

ないのですがよだれ

体重もしっかり増えてます(汗)





お腹が張りやすい

午前中は大丈夫なのですが

お昼ご飯を食べた後くらいから

お腹が張りやすくなってきます


この時に赤ちゃんがボコボコ動くと

ダメージでかいですネガティブ

うめき声出ますネガティブネガティブ



お買い物へ行っても

ちょっとブラブラして休憩、

またブラブラして休憩…の繰り返し魂が抜ける

用事がなかなか進みませんあせる


都度体調を心配して

休憩に付き合ってくれるゆうさんには感謝ですおねだり



夕方になるとお腹の張り×赤ちゃんの激しい動き

のコンボで休んでも張りがおさまらず

夕食後には胃の不快感も加わって

起き上がることすらできないことも…ネガティブ


1番の解決策は意識を飛ばす(寝る)ことなので

ひたすらソファーに寝そべって

夕食の片付け、洗濯物干しは全てゆうさんに

お任せしてしまっていますあせる





足の痛み

浮腫みによる足のだるさもありますが

ずっと立っていたり歩き続けていたりすると

足首から下が痛くなってきます魂が抜ける

特に仕事終わりは足を引きずるレベル…


たいてい痛みを感じる時は足首が極太なので

これも浮腫みのせいかなはてなマーク


寝ていて立ち上がったときもズキンとしますが

これは割とすぐに痛みは引きますにっこり

だるさは残ります…





手指の違和感

左手小指に感じていた違和感ですが、

最近は両手全指に感じるようになりました凝視

違和感だけでなく、

指を曲げる時に痛みを感じることも。


特に、横になっているときや

起きたときにひどく感じますダッシュ



先生に言われた様に、浮腫みのせいだと思うので

マッサージしたり指の曲げ伸ばしをしたりして

症状の軽減をはかっていますにっこり





長時間眠れない

夕方以降はしんどさから逃げるために

寝てばかりなのでそのせいもあるのでしょうが

3~4時間で目が覚めることが増えました魂が抜ける


妊娠中の悩みとしてよく聞く"頻尿"は

今の所私にはないので

トイレに行きたくて目が覚める訳ではなく

ただ、手足が痛い、胎動が大きいということで

寝苦しさを感じています


妊娠後期になると産後の夜間のお世話に備えて

ぐっすり眠れないホルモンが出てるとかなんとか

という話も聞いたことがあるので

産後の練習だと思って細切れでも

寝れてれば良いかなくらいに思っていますにっこり

と言いつつ、ぐっすり眠れてるゆうさんが羨ましい…






とまぁ、お腹が重い・張って痛い・胎動で痛い

手足も痛い・ぐっすり眠れない…

と身体が思うようにいきませんが


妊娠糖尿病や高血圧でなければ切迫早産でもなく

ギリギリまでフル勤務(しかも半分以上は立ち仕事)

できているということは

元気な妊婦さんであることは間違いないですねにっこり


元気だからといって

無理をして良いわけではありませんが

赤ちゃんが元気に成長してくれていることには

感謝しかないですニコニコ

会社側にも感謝して欲しいくらい…(^ρ^)