どんな人も

[今のじぶんが大好き!]と思え

未来にわくわくする世界を作る

 
子どもとママを応援するインストラクター
tomokoです☺
 
 

 

 

 
\子どものそのまんまの良さを伸ばす/
 

「保育の基礎」と「キッズヨガヨガの基礎

を身に付けられる

キッズヨガインストラクター養成講座

次期は4月開講!(残席1名さま)

 
 
右脳教育実践゙・元幼稚園教諭で、
男の子2人の
元イライラ子育てママですお願い
 
大阪府 交野市、枚方市を
中心に活動しています😊
オンラインでの講座やキッズヨガスクールも開催しています!
 


 

いきなり不穏なタイトルすみません🙇‍♀️


 

この間久しぶりに新クラスを開催した後の

私の気持ちです(笑)

 



いつも同じところでレッスンしていて

新しい子が来ても、

いつもの子がいるのでそんなに雰囲気は

変わらないんです。

 

でもそれがみーんな初めての場所、

初めてのメンバー、

となるともう!!

 

カオスでした!!!🤣

 


「キッズヨガなんてもうできない…」

でしたよほんまに(笑)

 

 


でもね、それでいいんです😊

 

幼稚園保育園でも慣らし保育があって、

小学校でも午前授業からはじまるぐらい。

 

はじめは「慣れる」ことが

大事なんですから♡

 

 

でも、実際自分が舵をとってるクラスで

こんな大荒波の転覆寸前状態になったら

めちゃくちゃ焦るんですよ。。

 

そしてクラス開催する

自信もなくしてしまう。

 

 

だけど!

ハッピーツリーキッズヨガIR養成を

修了したメンバーはみんなそこを乗り越えて

レッスンし続けて活躍してるんです😊

 

 

その秘訣は、、

講座内で学ぶ「子ども」のことを理解できてる

ことと、

修了後も相談できる場所と仲間がいるから。

 

ここを乗り越えることが重要なんですが、

一般の知識やレッスンの誘導を身につける養成講座だけでは

なかなかここが出来ないんです。

 


だから学んで資格とったのに

とって終わっちゃったり、

一回はレッスンしてみたけどフェードアウトして

やめちゃう人がめちゃくちゃ多い!!

 

「私にはキッズヨガは無理だった」って。

 

もったいないーーー!!!

 

あなたが悪いんじゃないんです!

できないんじゃないんです!

 



ほんと子ども達の憧れの大人の

キッズヨガインストラクターさんが

増えてほしい!♡

 

4月スタート講座が

\あと1名さま/だけ

空きありますので

お問い合わせくださいね♡

 

 


私もこの新クラスのクラス作り

子ども達に寄り添い試行錯誤しながら

やっていこうと思います💪✨

 

受講の方にはこの辺りの裏話も

お話ししますね😚

 

 

では年度末!新年度準備などで

バタバタされると思いますが

お身体ご自愛くださいね✨

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました♡

 

 

〜tomoko〜

 

 

  
 
子どもに関わる仕事をしたい方!子どもの心と体を健やかに育むサポートがしたい方!資格をとってもレッスンできるかな…の不安を解消する、レッスンデビューすることをゴールにしたい方にピッタリ!
29685_mtg1odu4mtyznzk2m

 

 
 
=====================
 
⁡キッズヨガインストラクター養成講座
 
次回はあと1名さま❣️
 
6日間オンライン講座
 
★修了証発行
★デモレッスンスクリプト(台本)プレゼント
☆修了生限定 ハビツリコミュニティ 
  参加で無料フォローアップなど、サポートあり♡

=====================

キッズヨガのこと、子どものこと、
などなど
よりいろんな情報をお届けするために
メルマガ配信してます‼️
ぜひ登録してください
タップして頂くとメルマガ登録できます☺💕
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー