キッズヨガアドバイザー
Tomokoです

子どもを惹きつけてまとめるのが難しい…と悩むヨガインストラクターさんが
子どもを夢中にさせるクラス作りができる
キッズヨガインストラクター養成講座!
を1月開講!
右脳教育実践゙・元幼稚園教諭で、
現在は男の子2人のママです

大阪府 交野市、枚方市を
中心に活動しています😊
オンラインでの講座やキッズヨガスクールも開催しています!
LINEで頂いたご質問
なんでも答えますコーナー🎉
Q、ともこさんのヨガの練習は
どんな頻度や内容でやっていますか?
A.気まぐれに心のままにやっています!笑
off the mat
ヨガをしていない時でも
日常生活の中で
ヨガを実践することは心がけてる
特にこれをする!
とは決めてないけど
だいたい毎日起きたら
布団の上で軽くストレッチする
サティヤ(正直)
自分の身体や心の様子を観察して
その声に正直に
今日はどう過ごしたいか感じる。
リビングに降りて
やかんのお湯を沸かしながら
トイレ掃除と
洗面台掃除
これもyoga、
シャウチャ(清浄)
身の回りを清潔に整える。
お白湯を入れたら
キッチンのシンク前?細長い所で
軽く太陽礼拝を5回くらいして
身体をほぐす。
毎日自然としてるのは
これくらい。
その後
レッスンがあれば
生徒さんと一緒にして、
レッスン後に後屈やピンチャとか
少しずつ深めていきたいと
目指しているアーサナを練習する
時々、練習会メンバーに
入れてもらっていて
オンラインでアシュタンガヨガを練習
(しんどすぎておっさんになる笑)
ぐらいかな、
定期的にレッスンに
通いたいと思ってるけど
今は自分の仕事のベース作りに
頑張る時!と思っていて
あんまり余裕がとれてない、、
あ、でも余裕をもつために
ヨガレッスンいきたいな!!
練習にいこう!!
パッと頭に浮かんだ、
私のわがまま聞いてくれる
あきなねぇさんの所にいこうかな♡
ご質問ありがとうございます♡
トップページのリンクから
LINE登録してメッセージ送ってもらえたら
ご質問あれば答えますので
ドシドシどうぞ!!
今日は月曜日、週のスタート!!
そして2月のスタート!!
今日も素敵な1日になりますように♡
=====================
キッズヨガが日本の子供たちの生活の中に
当たり前にある環境になりますように🌈
キッズヨガヨガインストラクター養成講座のお申し込みはこちらから↓
\次回2期生は4月スタートです‼️/(もうすぐ募集開始します)
☆『保育の基礎』と『キッズヨガの基礎』
を身につけられるキッズヨガ養成講座
2021年1月13日開講🌈
\限定5名さまの募集です!!/
★修了証発行
☆キッズヨガに役立つ絵本資料プレゼント
★デモレッスンスクリプト(台本)プレゼント
====================
⭐︎Tomokoのレッスンスケジュール⭐︎
✴︎ベビー&ママヨガ枚方T-SITEクラス【月2回】
✴︎モーニングヨガ(大人のみ)
【毎週(土)am9:45-10:45いきいきランド交野内MIZUNO】
✴︎モーニングkidsyoga
【毎週(土)am8:00-8:45オンラインzoom】
✴︎毎月1日キッズヨガスクリプト(レッスンプラン)発売
✴︎ママヨガ岡本町会館クラス(休止中)
お会いできるのを楽しみにしています😊♡
===================
こんな風な子どもとの関わり方のコツや
キッズヨガに役立つ情報や
新着情報を配信しています!
ご興味がある方は
キッズヨガインストラクター向け公式LINEに
ご登録ください😊♡
お友達登録の上、
スタンプだけでOKなので
何かメッセージを送ってくださいね👍
週に1回(2週間の時も!?)ぐらい
きまぐれにですが配信していますので
お楽しみに😘
==================
未来を担う子どもたちが
健やかに安心して育てる
キッズヨガの場が、
全国に広がることを想像し、、、
キッズヨガが日本の子どもたちの生活の中に
当たり前にある環境になりますように🌈
最後まで読んで頂きありがとうございます♡♡
オンラインモーニングキッズヨガ
お申込みはこちら↓↓↓
毎週土曜日am8:00-8:45😊☀
オンラインモーニングキッズヨガ
お申込みはこちら↓↓↓
毎週土曜日am8:00-8:45😊☀