キッズヨガアドバイザー
Tomokoです

子どもを惹きつけてまとめるのが難しい…と悩むヨガインストラクターさんが
子どもを夢中にさせるクラス作りができる
キッズヨガインストラクター養成講座!
を1月開講!
右脳教育実践゙・元幼稚園教諭で、
現在は男の子2人のママです

大阪府 交野市、枚方市を
中心に活動しています😊
オンラインでの講座やキッズヨガスクールも開催しています!
何かを始める前って、
『やってみたいと思うけど自信がないなぁ…』
『もう少し自信がついてからしてみたいなぁ…』
きっとそんなふうに思ってしまう方多いですよね😖
私もまさにそうでした!!!
私は最初はベビーマッサージの教室から始めたのですが
やりたいやりたいと思いながら
いろいろ考えては止まっていました。。
もう少し時間ができたら…
もう少しお金ができたら…
もう少し自信が持てたら…
学びも行動もしないで
そんな時いつになっても来ないわーい!!!と
ある時気づき、
夕方缶ビールを飲んで良い気分になった勢いで
何の準備もせずに
ベビーマッサージ教室を始めました!
と発信をはじめたのです😆笑
そう!!
いろいろ考えているだけの時間てほんと無駄で、
行動してしまえば進めるんです!!✨
そして行動できたことで自信がついて
またさらに行動していける。
そうして繰り返すうちに
一歩一歩夢に近づいていけるんだなぁと
実感しています❤️✨
ここに至るまでには紆余曲折あったし、
独学から始めたので、
正直今思うとめっちゃ遠回りもしました💦💦
(その辺の話はまた今度したいと思います😂)
もうね、まず伝えたい!!!
やってみたいなと思っていることがあれば
迷わず飛び込んでみた方が良いです!!!💕
別にやってみて合わなかったり失敗しても、
それはそれでいいじゃないですか😊
マイナスなことではなく新たな経験をしたっていうだけ。
自分のことがまたより1つ理解できたと言う事だけ。
自信がないと立ち止まってしまっている時間は
本当にもったいない!!!
『自信がついたらやる』
じゃなくて
『行動してやると勝手に自信がついてくる』
んです😊✨
先週今週と養成講座のカウンセリングセッションをさせてもらった方々も
初めは迷いや不安があったり、
自信のなさをお話ししてくれていましたが、
セッションの最後にはとても前向きになられて未来をイメージしてワクワクされてた✨
でも本当はそれ以前に
セッションにお申し込みいただいた時点で
実はとても強い意志を持って
ご連絡いただいたんだと思うんです。
その選択を誰かに後押ししてもらうことをだけが必要だったんじゃないかなと思っています😊
もし、
『いつかキッズヨガインストラクターになりたい!』と思っている方がいらっしゃいましたら
ぜひそれは『いつか』じゃなくて
『今』挑戦してもらいたいです💪💕
昨日私もYouTubeで中田あっちゃんの話を聞いていて『人はいつからでも変わることができる!!』
『今から変わることができる!!』
と言う言葉がとても響きました😭♡
まだまだ語ってしまいそうですが長くなってしまったのでこの辺にしておきます😆
キッズヨガインストラクター養成講座のお申し込み
1期生は5名様限定の募集となり、
\残席2名様/となっています!!!
早割価格でのご提供は
あさって11日(金)までのお申し込みとなりますので
お急ぎください!!!✨
自分の人生は自分の行動で変えられる!!
行動することでしか変えられない!!💕
皆さんのほんとにしたいことってなんですか❓
また聞かせてください😊
今日も良い1日をお過ごし下さいね😊🌈♡
養成講座のお申し込みはこちらから↓
まだ公式LINEにご登録されていない方は
トップページのリンクから
ご登録くださいね😊🌈
====================
☆『保育の基礎』と『キッズヨガの基礎』
を身につけられるキッズヨガ養成講座
2021年1月13日開講🌈
\限定5名さまの募集です!!/
★修了証発行
☆キッズヨガに役立つ絵本資料プレゼント
★デモレッスンスクリプト(台本)プレゼント
私の目標は
ちょっと壮大なんですが
『子ども達が自分にしかない個性に自信を持って
そのまままで完璧!と思える社会を作ること』
です✨
人は命を宿した瞬間から、
何ができてもできなくても完璧♡
ひとりひとりがその人にしかない素敵な個性を持っている!!
他人と比べず、尊重し合い、
自分の心のまんまに楽しんで生きていける
社会を作りたいんです。
過去には幼稚園教諭として子ども達と関わり、
今はキッズヨガを子ども達に伝えています🌈
ヨガを生活に取り入れると、
心と身体のバランスを保って
自分軸で生きていきやすくなります🌼
ぜひ小さい時からそれを知っていて欲しいと願っています😊♡
でも伝える相手は子ども👦🧒
そりゃあもう何をするのにも一筋縄ではいきません😆
子どもは大人とは『違う』から。
キッズヨガの伝え方を勉強しても、
実は実際のレッスンを始めてからが
学びのスタートだった!!!という
キッズヨガインストラクターが多いんです。
限られたキッズヨガ養成講座の時間だけでは
『子ども』の詳しい学びまではしきれないし、
『こんな時どうすればいいか』という風な
実際のクラスの中の勉強もなかなかできません。
だから、
レッスンを始めてから
「子どもにペースをとられてしまって考えていたレッスンプランが全然できなかった💦」
「ヨガを伝える前に、子ども達を楽しませる方法がわからない💦」
「他の先生だと話を聞くのに私の話を聞いてくれない💦」
などなど『子どもへの理解不足』からくる
お悩みを抱えるインストラクターさんがとてと多いんです!
実はこれ、
新人の先生1年目が抱える悩みと同じなんですよね!!!
そういうことです✨
『子どもに伝える』ということは
『子ども』を知らないといけないんです😊
なのでこの養成講座では、
私が
幼稚園の現場で7年間培った経験と
100クラス以上のキッズヨガレッスンを開催してきた経験を基に
『保育の基礎』と『キッズヨガの基礎』を
徹底的にお伝えしたいと思います😊♡
これからキッズヨガを始めたい!!と
思っている方はもちろん、
キッズヨガを伝えいるけれどうまくいかない💦
という方にもお役立ていただける内容です!
詳細はトップページのリンクからご覧下さい!
気になる方はメッセージくださいね😊
養成講座の詳細は↓
キッズヨガが
日本の子どもたちの生活の中に
当たり前にある環境になりますように🌈
===================
⭐︎Tomokoのレッスンスケジュール⭐︎
✴︎ベビー&ママヨガ枚方T-SITEクラス【月2回】
✴︎モーニングヨガ(大人のみ)
【毎週(土)am9:45-10:45いきいきランド交野内MIZUNO】
✴︎モーニングkidsyoga
【毎週(土)am8:00-8:45オンラインzoom】
✴︎毎月1日キッズヨガスクリプト(レッスンプラン)発売
✴︎ママヨガ岡本町会館クラス(休止中)
お会いできるのを楽しみにしています😊♡
こんな風な子どもとの関わり方のコツや
キッズヨガに役立つ情報や
新着情報を配信しています!
ご興味がある方は
キッズヨガインストラクター向け公式LINEに
ご登録ください😊♡
お友達登録の上、
スタンプだけでOKなので
何かメッセージを送ってくださいね👍
週に1回(2週間の時も!?)ぐらい
きまぐれにですが配信していますので
お楽しみに😘
==================
未来を担う子どもたちが
健やかに安心して育てる
キッズヨガの場が、
全国に広がることを想像し、、、
キッズヨガが日本の子どもたちの生活の中に
当たり前にある環境になりますように🌈
最後まで読んで頂きありがとうございます♡♡
オンラインモーニングキッズヨガ
お申込みはこちら↓↓↓
毎週土曜日am8:00-8:45😊☀
オンラインモーニングキッズヨガ
お申込みはこちら↓↓↓
毎週土曜日am8:00-8:45😊☀