゛幸せホルモン゛を増やしちゃおうー!
おうち生活疲れも吹き飛ばそう!
インストラクターのTomokoです

私たちは交感神経(アクティブな時)と
副交感神経(リラックスの時)を
バランスを取りながら活動しています🍀
このバランスがうまくいかなくなると
いつまでもやる気が出ずダルかったり
眠たいのに眠れないなど
生活リズムが崩れ心身も不調になります。
この交感神経と副交感神経の
バランスを取ってくれるのが
幸せホルモン、セロトニンなんです✨
セロトニンが活性化すると
こんな変化が🍀
☑感情をコントロールできるようになる
☑平常心を保つことができるようになる
☑満足感を得やすくなる
☑ストレスに対処できるようになる
☑良い姿勢を保てるようになる
☑感情の起伏が減る
☑うつ症状の改善につながる
☑集中力が高まる
☑痛みの調節をしてくれる
おうち時間が長くなり、
心身のバランスが崩れてきた方も
多いと思います😫
セロトニン分泌を促して
心身を整えましょう♡
どうやって分泌を促すのか…
ヨガがとってもいいんです!!✨
【セロトニンを増やす方法】
☑日光を浴びる(起きてすぐ〜30分以内がベスト)
今だとベランダに出るだけでOKです👌
☑リズミカルな運動をする
呼吸に合わせて動くヨガがぴったり♥
☑スキンシップをとる
オキシトシンの分泌が増え、セロトニン分 泌も誘発します✨
おうちでもカーテンを開けて
太陽を浴びて、
ヨガをしながら
お子さんとふれあいましょう😊♡
幸せホルモン、セロトニンの分泌を
増やして、
午後からゆーったり過ごしましょ♡
明日4/21㈫もオンラインレッスン
10:00〜11:00です❣
できました♥↑こちらから
空き検索、ご予約できます✨