鞍掛峠とピザライド part2 | Mr ひでぶぅの チャリンコ時代

Mr ひでぶぅの チャリンコ時代

ロードバイク、登山、ランニングや音楽など
健康に楽しくをモットーに
ブログに書いていきます!

昨晩から、雨が降っていますえー


3連休は、天気もイマイチみたいで
Mrひでぶぅは、仕事なので
雨が降っても関係ないのですが
昨年を思い起こせば
イナズマロックフェスに
行きましたね~爆笑爆笑爆笑


LUNA SEA
和楽器バンド
欅坂46 などなど
天気も良くて楽しかったですなゲラゲラゲラゲラゲラゲラ


今年は、雨が降るかも知れないので
長靴か、汚れてもいい
トレッキングシューズ(防水)で
行ったほうがいいですねえー






休みになると晴れてしまう
晴れ男に生まれて良かったニヤリニヤリニヤリ


ロードバイクの趣味には
晴れ男は、もってこいですグラサン


秋の雲が綺麗やなぁ~と
思いながら走ってましたえー


こないだウォーキングの時に
写真は撮れなかったのですが
鰯雲の朝焼けバージョンは
凄く綺麗で気持ち良かったです照れ





9月後半の山ですと
ヒルクライムをしていても
そんなに暑くなく
ボトルのドリンクも
塩タブレットを舐めながら走っていたので
ほとんど減りませんでしたねニコニコニコ



秋ですおねがい


多賀の山奥は
信号も無く車も少なく最高ですゲラゲラ







ブログを二部構成にしたのは
新しいヘルメットを買ったので
紹介しますえー


ヘルメットの交換寿命は
2年~3年くらいと言われているので
定期的に買う必要もあり
今回は、1つ処分したので
お買い得になっていたこともあり
追加で買いましたぶーぶーぶー


KASK の VALEGRO
ツール・ド・フランスで
team イネオス(旧SKY)がヒルクライムの時に
使用している軽量ヘルメットに
なりますニコ


カラーは、ネイビーブルーで
こないだ買った
OAKLEYのグラサンとの相性を考えて
今まで買ったこと無い色に
してみましたグラサン







他のヘルメットも
比較的軽量なモデルを使用していますがえー




このVALEGRO は、圧倒的に軽いです爆笑


ヒルクライムの時は
軽さは正義なんて良くいいますが
ロングライドこそ
軽量ヘルメットは正義かなと照れ


とにかく首がラクでしたえー


たった数10グラムですが
違いを感じますにやり


涼しく感じたのも
ヘルメットの通気性が抜群だったからかも
知れませんウシシ


ジャージやグラサンとの
コーディネートに幅が広がるので
いい買い物が出来ましたキラキラキラキラキラキラ


以上ですおーっ!


またねバイバイ