こんにちは•*¨*•.¸¸♬ 子育てママの憩いの場
ぽかぽかハウスのミキです


1月23日『子育て支援ボランティア講座』
補講を受講して来ました!


2時間目は「障がいのある子どもの
                                        理解と支援」


講師は 大阪市更生療育センター
     作業療法士 嶋谷和之先生でした


星本日、お伝えしたい視点星

 1. 人は、ひとり一人違う

 2. 子どもの行動は、子どもなりに自分や
    周囲の状況に応じてうまい反応をしよう
    とした結果である

 3. 人は、無意識にしていることが多い 
    そこに困っていたり、しんどく思う人が
    いても、他者にはその困り感・しんどさが
    見えにくく想像しにくい。

 4. 行動のきっかけは動機づけ
  「やりたい!」「したい」が大事

 5. 子どもに関わる時のヒント

 6. 大人の感度を上げてみましょう
    感じて応じる力(コミュニケーション)が
    何をするにも必要であり重要!

                          と、言うことでした!!



難しいことはさておき、私が一番興味を持ったのは…

「感じ方」が違うと行動が変わる!
                          
{A3A6941E-CB02-47F5-8603-E218EB8C9B40}

  人はひとり一人違う!

『  感応力(コミュニケーション)』で、
  お互い笑顔で楽しい関係&ひと時にニコニコ


コミュニケーションって
本当に大切ですね



✲゚。.(✿╹◡╹)ノ☆.。₀:*゚✲゚*:₀。