ニューかがみやさんで、お買い物
帯をゆっくり選びたいなぁ~と
でも春休みで、子ども達と一緒だから
無理かな
と、思っていたんだけど、
案外見れるものです
(さちこさんのところのふうちゃんも
一緒だったからかな)
帯を色々出してもらって、
その中から、気になったのが3点
化繊の物が2点と正絹のが1点。
本日の予算的には、
化繊の2点、または正絹の1点なら買える
どうするか…
今は、どちらかと言うと質より量なんだよね…
かがみやさんのご主人にも、
数を増やして、コーディネートを楽しんで
と、勧められたので
化繊の帯、2点お買い上げです
そして、前から欲しかった
ピンクの帯締めと帯揚げ選びました
こちらです
化繊の帯1点目。
ベージュにうっすら緑っぽい色。
絣の模様とボーダー。
そして、化繊の帯2点目。
大きさの違う市松模様が3種類並んでいます。
薄い桃色
早く着物に合わせたくて仕方ありません
そして、ピンクの帯締めと帯揚げ
今日買ったもので、コーディネート
こんなのいかがでしょう
もひとつ
いつ着物着ようかな
ワクワク

Android携帯からの投稿

帯をゆっくり選びたいなぁ~と
でも春休みで、子ども達と一緒だから
無理かな

と、思っていたんだけど、
案外見れるものです

(さちこさんのところのふうちゃんも
一緒だったからかな)
帯を色々出してもらって、
その中から、気になったのが3点
化繊の物が2点と正絹のが1点。
本日の予算的には、
化繊の2点、または正絹の1点なら買える

どうするか…

今は、どちらかと言うと質より量なんだよね…
かがみやさんのご主人にも、
数を増やして、コーディネートを楽しんで

と、勧められたので

化繊の帯、2点お買い上げです

そして、前から欲しかった
ピンクの帯締めと帯揚げ選びました

こちらです

化繊の帯1点目。
ベージュにうっすら緑っぽい色。
絣の模様とボーダー。
そして、化繊の帯2点目。
大きさの違う市松模様が3種類並んでいます。
薄い桃色

早く着物に合わせたくて仕方ありません

そして、ピンクの帯締めと帯揚げ
今日買ったもので、コーディネート
こんなのいかがでしょう

もひとつ
いつ着物着ようかな

ワクワク


Android携帯からの投稿