※陽性反応後のブログになりますおすましスワンクリニック卒業までこのジャンルに居ようと思います。

 

『読むのが嫌な方は』って書いてる方もいますが、

読みたくなかったら勝手にバックすると思うので1文しか入れません。

ご容赦下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1/26(金)が病院だったので、

 

その前日25日に検査薬を使用しました口笛

(D44、高温期19日目)

 

デュファストンを飲んでいたので、その影響を加味せずに考えると生理予定から3日後です。

 

1人の時に検査したらさすがにキツイと思って旦那さんがいる時に検査しましたニコニコ

 

ま、朝イチでするつもりやったらから余裕で旦那さんは寝てるけど笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

で、くっきり2本線を拝むことができました乙女のトキメキ

 

旦那さんに『みてっ!!』って見せましたが、

 

見方が分かってなくて、『2本線がある』って冷静に言われ、

 

『ご懐妊のようです』と付け加えて分かってもらいましたおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

実は今回めっちゃニュートラルだったんです。

 

AIHが1回目ダメやったし、知らず知らずに結構悲観的になっていたんだと思いますショボーン

(根はめっちゃポジティブ人間なんですが)

 

2回目もどーせダメなんやろな、

 

3回目が終わったら(これもダメって決め付けてた笑い泣き

 

体外に進むかどうか旦那さんと相談して、体外のセミナー受けないとあかんなー

 

でも今の病院いくらするんやろ?他の病院の方がいいんかなーとか色々検索してました。

 

そして今回は生理期だけ解禁していたお酒も時期に関わらず、

 

飲みたい時に飲んでましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AIHの2回目ができるって決まってからタイミングも取れず・・・

(旦那さん健康診断が入っていてタンパクがおりるからって断られたガーン)

↑1回尿がでればタンパクが混じることはないそうです

 

ホントにAIHの精子君が頑張ってくれたんだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかも1回目のIUIより2回目の方が悪くて、

 

先生からビタミン剤と漢方を出されて飲み始めていたのにグラサン

 

参考までに運動率等、公開します。

 

1回目→精液量1.5ml→0.7ml 精子数23×10000000ml→16×10000000ml

     運動率30%→70% 

2回目→精液量2.5ml→0.5ml 精子数44×10000000ml→23×10000000ml

     運動率50%→50% 

 

両方とも多分AIHだといいけどタイミングじゃ難しい数値だと思います。

 

これからAIHをされる方の参考になればと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その次の日の26日ぽってり苺

 

子宮外だったり、生理がただ来ないだけだったらどうしようと不安になりながら

 

病院に向かいましたぽってりフラワー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは内診、

 

男性トイレじゃあ、確認するね

女性トイレはい。

男性トイレあぁおめでとうですねーニコニコ多分これですね。順調ですキラキラ

女性トイレホントですか。ありがとうございます。

男性トイレじゃあとはまた話しますね

 

と相変わらず、30秒にも満たない内診でした。

 

その後面談をして、温経湯はこれから服用しないことになりましたキラキラ

 

そしてAIHから計算してもらって今は4w6dとの事。体嚢は3.2mmでした。

 

まだ体嚢って呼ぶには小さすぎるので、これから成長を見守る事になりますニコニコ

 

頑張れうちのあかちゃん富士山

 

 

 

 

 

このブログの最後に・・・

 

フーナーテストも不良でした。

 

クラミジアも陽性でした。

 

初めの病院では癒着の可能性がかなり高い→体外受精しかないとまで言われてました。

 

でも、転院して信頼できる先生に出会えてこうしてAIHで陽性を見ることができました。

 

本当に良かったと思いますふんわりウイング

 

フーナー不良でもクラミジアの陽性でも考えすぎず、制限しすぎず、

 

ニュートラルがよかったんかなって思いますダルマ