こんにちは!
仙川
わらべうたベビー&キッズマッサージ
baby more

*   *   *

先日の、仙川Cafe Anmarさんでの様子ですハート

この日は3ヶ月ベビーズと5ヶ月ベビーラブ
女子会でした~ラブラブ

3ヶ月ベビーズは、なんと偶然にも誕生日がいっしょびっくり!!この日にここで出会うなんてミラクルっキラキラ

この位の月齢の赤ちゃん達には、ふれあい遊びでふれあってたーのしー爆笑ルンルンというより、「見る」「聞く」「ぬくもり」など五感に優しくアプローチした遊びをしていきますクローバー


ママの声も、やさしくゆっくり穏やかに。
声色、高低、音量にも気を付けていきますOK


月齢関わらず、私がいつも大切にしているのは

一人ひとりの空気を感じること

赤ちゃん一人ひとりに、雰囲気があって、
気質や性格、好みもみんな違います。

そこに「合わせる」ことで、相手も居心地よくしてくれたり、笑顔を見せてくれます照れドキドキ

大人もいっしょ。

あとは
笑顔

別に綺麗な笑顔じゃなくていいんです。
作り笑顔でもいいんです。

笑顔は、脳にも良いんですってね‼️

疲れたとき、心に余裕がないとき、
笑顔が作れないときは、無理しないで休んで下さいね。

泣いてもいいんです。
わーっ!!ってしてもいいんです。
ママだから泣いちゃダメなんてない。

ふーっ。って切り替えたら、優しく接してあげてください照れ

私も何度も経験してますw
家、出かかったこともありますアセアセ
子どもの前で、わんわん泣いたこともあります!
(昔から感情が豊か過ぎるんですえー)

だから、やさしくなれる。
より強くなれる、のかもしれません。

でも、これも人によるのでね!!

そんな、いつもは目を向けていない、
気持ちとも向き合って、ご家族や私にも話してみてくださいウインクラブラブ


話が脱線しましたが…
そんな感じでふれあい遊びとマッサージ、
えほんは、「秋」「クリスマス」「お正月」「オリンピック」をテーマにした絵本をご紹介本

そして、皆さんに、あればお持ちいただいている「読んでもらいたい絵本本」。

今回は、『ぶぅさんのブー』豚でした‼️

私も初めて読んだ?かな?
とっても可愛くて元気になる絵本でしたーチュー
読む前のコツ、読み方のコツをお話しましたOK

なんとなーく読み方がわからない、
どんなテンションで読めばいいのかわからない、この絵本の山場?おもしろいところ?
等々。。

いつものおうちでの読み聞かせに、
プラスアルファ!

さらに楽しくなること請け合いですハート

ご参加ありがとうございましたパー

次回は、
1月23日(木)門松

ご予約は、LINE…@fjb8437m

baby more


お会いできるのを楽しみにお待ちしてますハート



#生後2ヶ月 #生後3ヶ月 #生後4ヶ月 #生後5ヶ月 生後6ヶ月 #生後7ヶ月 #生後8ヶ月 #生後9ヶ月 #生後10ヶ月 #生後11ヶ月 #1歳 #市外OK #京王線 #調布市 #三鷹市 #世田谷区 #狛江市 #学ぶ #知る #ストック #バリエーション