めでたく元日に8ヶ月を迎えました!!

 

鏡餅おせち門松絵馬お年玉太陽富士山神社

 

8ヶ月を迎えてからの成長が著しく、

 

嬉しい限りです爆  笑

 

まずは、セルフお座りが安定して出来るようになりました!!

前はまぐれで出来た感がすごかったけど、

 

今はしたくてやってる感じです!!

 

そして、つかまり立ちを始めました!!

 

最初は洗濯物を触りたくてソファにつかまって立ちましたおねがい

 

今日もソファにつかまって立ちたがります。

 

あとは人によじ登ってきます笑い泣き

 

 

ペットボトルへの執着がすごい笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

【7ヶ月のまとめ】

 
  • 夜泣きをするように
  • おなかに湿疹ができた
  • 人の顔に興味を持つように
  • 背中スイッチが再起動
  • ずりばいの速度がアップ
  • 一緒に初雪を見た
  • 離乳食につまづいた
 
夜泣きに関してはミルクをすぐにあげるようにしたら
 
そのまま寝落ちしてくれるようになったのと
 
大人が寝る時間に起きるので体力的にはなんとか大丈夫。
 
湿疹に関しては、お風呂やホッカペの温度が高すぎたことが原因かなと…。
 
温度を下げて、保湿をしっかりすることで改善しました。
 
背中スイッチですが、日中の寝る時にラックに置くと泣くようになったので
 
ラックを卒業して、抱っこかカーペットの上に寝かせています。
 
離乳食は過去に投稿したように、
 
何度もつまづいたし、今でも手探りだけど
 
いい意味で適当にゆるく考えるようにしたことで
 
自分が精神的に楽になったので
 
前みたいに離乳食楽しいと思うことができています。
 
 
そして人の顔に興味を持ったので
 
パパママの顔をつかんでは食べるひっかく触るの繰り返しです笑い泣き
 
あとは髪の毛をつかむので結びっぱなしですあせる
 
 
初めてのクリスマス、お正月、
 
家族で過ごせてよかったなと感じています。